新潟市美術館の基本データ
住所 |
新潟県新潟市中央区西大畑町5191-9[地図] |
---|---|
交通アクセス |
【電車】JR新潟駅からバス(新潟交通万代橋ラインほか)で古町停留所下車、徒歩12分 【車】日本海東北自動車道新潟亀田ICから約20分(柳都大橋経由) |
予約 | 不要 |
営業時間 |
9:30~18:00 (観覧券の販売は17:30まで)。冬季(10~3月)は9:30~17:00 (観覧券の販売は16:30まで) |
定休日 |
月曜日(祝日または振替休日の場合は開館、原則翌日休館) 年末年始、展示替期間 |
駐車場 |
46台 無料 おもいやり駐車場1台あり |
料金 | |
電話番号(メイン) | 025-223-1622 |
カテゴリ・タグ | 美術館 |
公式サイト | 公式サイトほか、関連サイトはこちら |
子どもへの配慮
- 授乳室
- なし。申し出の際は、救護室提供
- ベビーカー貸出
- あり。
その他・全体備考
おむつ交換室:男女トイレにベビーシート設置。車椅子、ベビーカーの無料貸出あり。多機能トイレ(オストメイト対応)あり
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
新潟/新津のイベント情報

砂塵の迷宮7 新潟ラウンド
2023年9月15日(金)~11月19日(日)

プラネタリウムでチコちゃんに叱られる!2 チコとキョエの星空タイムトラベル 謎のラニアケア超銀河団
2023年9月23日(土)~12月3日(日)

第三回 古町花街展 ~花街の景観と文化財~
2023年9月5日(火)~10月29日(日)
新潟県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 新潟市美術館の営業時間は?
- 9:30~18:00 (観覧券の販売は17:30まで)。冬季(10~3月)は9:30~17:00 (観覧券の販売は16:30まで)です。
- 新潟市美術館へのアクセス方法は?
- 【電車】JR新潟駅からバス(新潟交通万代橋ラインほか)で古町停留所下車、徒歩12分 【車】日本海東北自動車道新潟亀田ICから約20分(柳都大橋経由)です。
- 新潟市美術館の定休日は?
- 月曜日(祝日または振替休日の場合は開館、原則翌日休館)
- 新潟市美術館の混雑する時間は?
- 12-14時、14-16時が混雑します。