[公式ホームページなど、白骨温泉(エリア)の詳しい施設情報を見る]
乳白色に変化する弱酸性の湯が楽しめる温泉地
10の宿泊施設で、4か所の日帰り温泉と3か所の日帰り専門施設が集まった地域。標高1400m、乗鞍岳の東麓にある。湯は空気に触れると乳白色に変化する弱酸性で、刺激が弱く肌に優しい。高地では養分摂取と吸収力が高まる作用があり、“3日入れば3年風邪をひかない”と、古来から言われている。また、中部山岳国立公園区域内にあることから、豊かな自然にも恵まれ、季節ごとに変わる景色を眺めながら温泉に浸かることができる。
※掲載情報は2020年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
上高地/乗鞍のイベント情報

2025年上高地開山祭
2025年4月27日(日)

【桜・見ごろ】水殿ダム
2025年4月10日(木)~20日(日)
長野県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 白骨温泉(エリア)へのアクセス方法は?
- 【電車】アルピコ交通新島々駅からバスで約60分、白骨温泉下車すぐ 【車】長野自動車道松本ICから約60分です。