[公式ホームページなど、安曇野ジャンセン美術館の詳しい施設情報を見る]
世界で初めてのジャンセン美術館
ピカソ、シャガール後のフランス画壇を支え、2013年8月に亡くなったアルメニア出身の画家ジャン・ジャンセンの作品を紹介する美術館。ジャンセン作品は、ヨーロッパ・アメリカなど世界各地の美術館で展示されているが、初期から晩年までに描かれた油彩・デッサン・リトグラフ・エッチング等700点を収蔵し、展示している美術館は世界でここだけ。ジャンセンは1920年にアルメニアで生まれ、トルコの虐殺を逃れてパリで活躍。群像を主体に風景や静物を人の一生に置き換えて描いた内面の表現画家であった。ジャンセンの作品を700点余り収蔵し、500号の油彩を中心に常時50~80点を展示。随時ミレー・コロー・ルオー・ピカソ・シャガール・ビュッフェ・ミロ・ユトリロ・ヴラマンク・ローランサン・ミュシャ他物故作家や現代作家、他ブロンズ彫刻・木彫彫刻も展示。季節の移り変わりとともにみせる四季折々の風景とともに、ゆったりとした館内で名画を楽しむことができる。
※掲載情報は2024年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
大糸線沿線/北アルプスのイベント情報

ちょい怖屋敷【霊道の館】
2025年8月1日(金)~24日(日)

北アルプス山麓信濃大町絶景物語 青木湖ホタル観賞クルーズ
2025年7月11日(金)~8月31日(日)

青木湖 星空(曇りの場合夜)の湖面散歩&ホタル観賞クルーズ
2025年7月11日(金)~8月31日(日)
長野県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 安曇野ジャンセン美術館へのアクセス方法は?
- 【電車】JR穂高駅からバスでしゃくなげ荘前下車徒歩5分 【車】長野自動車道安曇野ICから約20分です。