[公式ホームページなど、魚津埋没林博物館の詳しい施設情報を見る]
魚津埋没林や富山湾の蜃気楼を紹介する博物館
国の特別天然記念物に指定されている魚津埋没林などを紹介する博物館。魚津埋没林は、河川の氾濫や海面の変動などで埋没した約2000年前のスギ巨木林跡。同館では、埋没林の根の実物を見たり、触れたりすることができる。また、魚津は富山湾の不思議な現象である蜃気楼でも有名。展示されている写真や資料で蜃気楼について学び、運が良ければ実際にその現象を目にすることもできる。
見どころ
映像ホールでは幻想的な蜃気楼と、不思議なスギ巨木である洞杉の2本の映像ソフトをフルハイビジョン大画面で鑑賞できる。特別天然記念物あり(魚津埋没林)。
※掲載情報は2025年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
滑川/魚津/黒部/宇奈月のイベント情報

リアルな謎解きアドベンチャー 異世界からの脱出
2025年7月18日(金)~8月31日(日)

ミラージュプール2025
2025年7月19日(土)~9月15日(月)

第39回 全日本大学女子野球選手権大会
2025年8月22日(金)~26日(火)
富山県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 魚津埋没林博物館へのアクセス方法は?
- 【電車】あいの風とやま鉄道魚津駅から徒歩20分 【車】北陸自動車道魚津ICから約10分です。