天下統一への拠点として織田信長が築いた名城
天下統一に王手をかけた織田信長が築いた城。1579(天正7)年に竣工し、以後信長の居城となったものの、その3年後に本能寺の変が起こり、天下統一を目前に信長は自害した。信長の死後も織田家の居城として機能したが、1585(天正13)年に廃城。城跡は国の特別史跡に指定されている。見どころは高石垣や天主(天守)跡、本丸跡、大手道など、近世城郭の先駆けとなった遺構の数々。なかでも、天主跡には五重七階の天主を支えた礎石が当時のまま残されている。また、重要文化財である摠見寺三重塔のある場所は、西の湖がよく見える絶景スポットとなっている。
※掲載情報は2022年12月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
湖東/湖南のイベント情報

ブルーメの丘 サマーバイキング
2025年5月31日(土)~8月31日(日)

アグリパーク竜王の桃狩り
2025年7月5日(土)~8月10日(日)

ブルーメの丘「じゃぶじゃぶ池」で水あそび
2025年6月1日(日)~9月28日(日)
滋賀県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 安土城跡の営業時間は?
- 9:00~17:00 最終入山16:00です。※季節により異なる
- 安土城跡へのアクセス方法は?
- 【電車】JR安土駅から徒歩25分 【車】名神高速道路竜王ICから約20分(国道8号線)です。