等身大の人形で、蒸米の工程では大釜の上にこしきを乗せて米を蒸し、できた蒸米は摂氏100度におよぶ作業を再現 画像提供:白鶴酒造資料館
兵庫県の天気
本日36℃28℃
明日36℃27℃

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

女性が飲みやすいゆず酒や梅酒も試飲できる

昔の酒造りの工程を、実際に使用されていた道具や映像で再現した資料館。等身大の人形を使った力強い作業風景などを見られるので、当時の現場にタイムトリップした気分で見学することができる。見学後は試飲コーナーで日本酒はもちろん、ゆず酒や梅酒が味わえる。団体の見学の場合は事前予約が必要。

見どころ

灘五郷の酒蔵の特徴である『重ね蔵』が実感できる。重ね蔵とは: 灘の基本的な蔵構造の1つで、北側に仕込蔵兼貯蔵庫があり、南に前蔵が隣接して建てられており2つの蔵が重なっているのでこの名がある。灘の重ね蔵は東西に長く建てられ、冬期、仕込蔵は六甲颪を直接受けて酒造に好適な低温となり、夏は南からの日光の直射を前蔵が遮り貯蔵庫の低温保持がはかられている。

※掲載情報は2025年2月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。

※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。

※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

東灘/六甲アイランドのイベント情報

最寄り駅のスポットを探し直す

兵庫県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025【関西】

関西の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年関西で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集

夏休み特集2025【関西】

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!関西の夏祭りはこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

Q&A

白鶴酒造資料館の営業時間は?
9:30~16:30 最終入館16:00です。
白鶴酒造資料館へのアクセス方法は?
【電車】阪神電鉄住吉駅から徒歩5分です。
白鶴酒造資料館の最寄り駅は?
住吉駅(兵庫県・阪神本線)南魚崎駅(兵庫県)魚崎駅(兵庫県)御影駅(兵庫県・阪神本線)です。
白鶴酒造資料館の定休日は?
年末年始、お盆
白鶴酒造資料館の混雑する時間は?
10-12時、14-16時が混雑します。

ページ上部へ戻る