広島市現代美術館
[公式ホームページなど、広島市現代美術館の詳しい施設情報を見る]
広島関連の作品を中心に展示した総合美術館
【※2023年3月18日リニューアルオープン】市内を見渡す比冶山の丘陸、桜の名所としても有名な緑豊かな比治山公園内に1989年5月開館。主に第2次世界大戦以降の現代美術作品や、広島に関連ある現代美術作品、将来性ある若手作家の作品などを収集保存、現代美術の総合的な美術館を目指した展示を行っている。また、デザイン性に富んだ作品や建築物などの作品も多く収蔵、展示する。その他、企画展や無料で楽しめる展示、ワークショップなども行っている。
見どころ
約2年3か月の大規模改修工事を経て、2023年3月にリニューアルオープン。美術館の改修工事では、設計者・黒川紀章による意匠を大切にしながら、経年劣化した箇所の「機能回復」と、これからの美術館に求められる機能を追加する「機能拡張」を行なった。館内のバリアフリー化が進んだほか、カフェやミュージアムショップもリニューアル。再開後は、より使いやすく過ごしやすい、開かれた美術館を目指すと共に、展覧会のテーマや手法を多様化し、時代に合わせた「イロイロ」に挑戦していく。
※掲載情報は2023年7月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
広島市現代美術館の関連記事
タグ・カテゴリ
広島のイベント情報

ひろしまドリミネーション2023
2023年11月17日(金)~2024年1月3日(水)

ピースパズル - 広島のピーススポットを巡るデジタルスタンプラリー
2023年10月30日(月)~12月10日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- 広電5号線(皆実線)
- 広電1号線(宇品線)
- 広電2号線(宮島線)
- 広電6号線(江波線)
広島県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 広島市現代美術館の営業時間は?
- 10:00~17:00です。※最終入館16:30
- 広島市現代美術館へのアクセス方法は?
- 【電車】広島電鉄 比治山下駅から徒歩10分 【車】山陽自動車道広島ICから約30分です。
- 広島市現代美術館の最寄り駅は?
- 比治山下停留所(広島県)、比治山橋停留所(広島県)、段原一丁目停留所(広島県)、稲荷町停留所(広島県)、的場町停留所(広島県)です。
- 広島市現代美術館の定休日は?
- 月曜(祝休日または8月6日にあたる場合は翌平日)、年末年始※最終入館16:30