関門海峡ミュージアム
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
福岡県北九州市門司区西海岸1-3-3[地図] |
---|---|
アクセス |
【電車】JR門司港駅から徒歩5分 【車】関門自動車道門司港ICから約7分、北九州都市高速春日ランプから約5分、または九州自動車道門司ICから約8分 |
予約 |
不要 |
営業時間 |
10:00~17:00(最終入館16:30) ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、現在営業時間を短縮しています。(2022年3月現在) |
定休日 |
年5回(不定休) |
駐車場 |
普通車200台(200円/60分)、大型バス20台(1日:1000円/台) |
料金 | |
電話番号1 | 093-331-6700 |
関門海峡の歴史と文化を紐解く施設
関門海峡を臨む門司港レトロ地区の中核として整備された博物館で、「関門海峡をまるごと楽しむ体験型博物館」をコンセプトに、関門海峡にまつわる歴史や文化、自然に関する展示を行っている。1・2Fの海峡レトロ通り(無料ゾーン)はかつて門司港に実在した大正ロマンの薫り漂う建築物や路面電車などを復元しており、買物も楽しめる。2~4Fの海峡アトリウム(有料展示ゾーン)は吹き抜けの空間になっており、関門海峡の歴史や自然を音と光と映像で体験。3Fの海峡歴史回廊(有料展示ゾーン)は大きな歴史ドラマが展開された関門海峡の印象的シーンを日本とチェコの人形美術家の人形アートによってたどる歴史絵巻だ。2Fの海峡体験ゾーン(有料展示ゾーン)では海峡の保安や海運、海流のしくみ、海底探検など、新感覚映像を体験しながら楽しく学ぶことができる。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】屋内・屋外・一部屋外
【スタッフ対策】手洗い・うがい・手指消毒/マスク・フェイスシールド着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した接客
【施設内の対策】窓口等に飛沫防止パーティション設置/キャッシュレス対応/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来園者へのお願い】三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来園自粛/咳エチケット/入場時の手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入場制限
【その他】館内での食事をご遠慮いただく/ゴミ持ち帰りのお願い/トイレのハンドドライヤーの停止/ご連絡先の記入のお願い(任意)
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください
タグ・カテゴリ
門司区/小倉南区のイベント情報

門司港ビアフェスタ2022
2022年7月22日(金)~24日(日)

北九州からあげ王座決定戦2022
2022年9月17日(土)・18日(日)

ハンドメイドデイズ 門司港(5月)
2022年5月28日(土)・29日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- 福岡市営地下鉄空港線
- 福岡市営地下鉄箱崎線
- 福岡市営地下鉄七隈線
- JR博多南線
- JR鹿児島本線(下関・門司港~博多)
- JR鹿児島本線(博多~八代)
- 福北ゆたか線
福岡県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集