ラムサール条約湿地として登録された野鳥の宝庫
東よか干潟がある有明海(東与賀海岸)は、渡り鳥であるシギ・チドリ類の飛来数が日本一。11月頃になるとクロツラヘラサギ、ズグロカモメなどの絶滅危惧種を含む冬鳥たちが渡りの中継地、もしくは越冬地として飛来してくる。2015年5月には国際的に重要な湿地として、ラムサール条約湿地に登録された。海岸の展望台からは引き潮時に広大な干潟を臨め、干潟に夕日が照り映える美しい風景を見ることができる。遊歩道ではシオマネキやトビハゼを観察するなど自然と触れ合える。
※掲載情報は2020年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
佐賀/鳥栖のイベント情報

山田ひまわり園 秋に咲くひまわり
2023年11月1日(水)~30日(木)

サガ・ライトファンタジー
2023年10月31日(火)~2024年1月8日(祝)
佐賀県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 東与賀海岸へのアクセス方法は?
- 【電車】JR佐賀駅から車で約25分 【車】長崎道佐賀大和ICから約40分です。