中冨記念くすり博物館

場所
九州 佐賀県
  • 駐車場あり
  • シンプルで力強い石とガラスを基調にした建物が庭園の緑と調和する
    中冨記念くすり博物館提供

  • 19世紀末イギリスのロンドン郊外にあった薬局を再現
    中冨記念くすり博物館提供

  • 薬木薬草園では約350種類の薬用植物を四季折々楽しめる
    中冨記念くすり博物館提供

  • バーチャル薬草園や、くすりになる植物の豆知識などが楽しみながら学べる
    中冨記念くすり博物館提供

  • 昔のくすりができるまで
    中冨記念くすり博物館提供

佐賀県の天気
本日24℃20℃
明日27℃21℃
住所

佐賀県鳥栖市神辺町288-1[地図]

アクセス

【電車】JR弥生が丘駅からタクシーで約3分                JR 鳥栖駅からタクシーで約 10 分

予約

不要

営業時間

10:00~17:00 最終入館16:30

定休日

月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始、その他臨時休館あり

駐車場

63台 

普通車58台、大型3台、身障者1台、パーキングパーミット1台

料金

こちらよりご確認ください

電話番号1 0942-84-3334
[公式サイトなど、中冨記念くすり博物館の詳しい施設情報を見る]

ここにくれば人と「くすり」の歩みがわかる

江戸時代中期、佐賀県鳥栖市東部と基山町で興った 日本四大売薬のひとつである田代売薬。中冨記念くすり博物館は、この薬の文化と歴史を後世に伝えるために1995(平成7)年に開館した。館内では佐賀県重要有形民俗文化財に指定されている田代売薬の製薬・行商資料の他、貴重な生薬見本、19世紀末ロンドンの薬局の移設展示があり、屋外には約350種の薬用植物を備えた薬木薬草園を併設している。また、ミュージアムショップもあり土産や記念品を買うことができる。

見どころ

19世紀末ロンドンに実在した薬局の移設展示で上映されるプロジェクションマッピングは必見だ。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

佐賀/鳥栖のイベント情報

佐賀県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

いちご狩り特集

いちご狩り特集【九州・沖縄】

九州・沖縄のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

九州・沖縄のいちご狩りスポットランキング

花火特集

花火特集【九州・沖縄】

九州・沖縄の花火大会を掲載。2023年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

九州・沖縄の花火大会人気ランキング

Q&A

中冨記念くすり博物館の営業時間は?
10:00~17:00 最終入館16:30です。
中冨記念くすり博物館へのアクセス方法は?
【電車】JR弥生が丘駅からタクシーで約3分                JR 鳥栖駅からタクシーで約 10 分です。
中冨記念くすり博物館の定休日は?
月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始、その他臨時休館あり

ページ上部へ戻る