[公式ホームページなど、宮崎市天ケ城歴史民俗資料館の詳しい施設情報を見る]
宮崎市高岡町の古代から近代までの歴史・民俗を紹介
宮崎市高岡町の天ケ城跡の高台に建つ、城郭建築が特徴的な4階建ての資料館。館内では、高岡町を東西に流れる大淀川と人々との関わりの歴史をパネル展示などで紹介。また、天ケ城と命名したとされる島津義弘の人形とともに、江戸時代の高岡の町を再現したパノラマ模型や、戊辰戦争の際に薩摩藩兵が掲げた隊旗などを展示し、近世にかけての高岡の歴史を伝える。その他、歴史や民俗を映像で紹介するファンタビューなどもある。4階は展望台となっており、眺望が抜群。大淀川と高岡町市街地を眼下に見下ろし、絶景を楽しむこともできる。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
宮崎/日南のイベント情報

日南海岸伊勢えびまつり
2023年9月9日(土)~11月30日(木)

いっちゃが宮崎・楠並木朝市(10月)
2023年10月1日(日)・15日(日)

ディズニー ミュージック & ファイヤーワークス(宮崎・みやざき臨海公園)
2023年11月18日(土)
宮崎県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 宮崎市天ケ城歴史民俗資料館へのアクセス方法は?
- 【電車】JR宮崎駅からバスに乗り約50分 高岡小入口バス停下車徒歩30分です。