美しい海浜に恵まれた島のエントランス
久米島は、沖縄本島那覇市の西100kmの東シナ海海上に浮かぶ沖縄県では4番目の面積を持つ島だ。島の西端にある空港は2000m滑走路1本を備え、琉球エアーコミューターと日本トランスオーシャンが那覇空港間を1日計7便運航し、日本トランスオーシャンの季節便(1便)が東京国際空港を結んでいる。空港ビルには地元産品が揃う販売所があり、展望デッキ(無料)から見る夕日の美しさでも知られる。久米島は、琉球王朝の時代から琉球列島で最も美しい島として、琉美の島と呼ばれてきたと言う。空港の近くにあるシンリ浜やハテの浜、イーフビーチなど美しい海岸は数多く、海水浴やダイビング、釣りなどに訪れる観光客の数も多い。
※掲載情報は2021年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
那覇/浦添のイベント情報

エイサーナイト2025
2025年6月15日(日)、7月6日(日)、8月10日(日)

南の島の洞くつ探検
2025年7月19日(土)~9月30日(火)

妖精たちが奏でる波音のワルツ
開催中~2025年9月23日(祝)
沖縄県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 久米島空港へのアクセス方法は?
- 【バス】兼城フェリーターミナルから路線バスで約10分(定期便に併せて運行、1日7便) 【車】兼城港から約10分です。