現代の感覚に合う着物スタイルも提案してくれる「ヲジマヤ」

円頓寺商店街の名前の由来にもなっている圓頓寺の目前に建ち、120年以上この地で営みを続ける「きもの工藝 ヲジマヤ」。沖縄、与那国島の涼しげな織物「ドゥタテ」という着物を着て出迎えてくれたのは、五代目の...
2019年09月17日 10:36更新
東京ウォーカー(全国版)
円頓寺商店街とは?
円頓寺商店街の名前の由来にもなっている圓頓寺の目前に建ち、120年以上この地で営みを続ける「きもの工藝 ヲジマヤ」。沖縄、与那国島の涼しげな織物「ドゥタテ」という着物を着て出迎えてくれたのは、五代目の...
円頓寺商店街で80余年愛された名喫茶「西アサヒ」が2013年に閉店し、2015年、現オーナーの田尾大介さんの手により復活。次第に地域の人々の交流の場としての機能も果たすようになり、円頓寺商店街を活気づ...
1962(昭和37)年に創業して以来、提灯を職人の手により作り続けている伏谷商店。伝統を現代に伝えるこの老舗商店が2018年12月、「わざもん茶屋」を円頓寺商店街にオープンした。提灯のみならず扇子や和...
近年、円頓寺商店街に多くの人が訪れるようになった理由のひとつに、個性的かつ魅力的な飲食店が多く点在することが挙げられる。円頓寺商店街の東側に店を構える、「Cantina do Masso(カンティーナ...
店内の活気が円頓寺商店街全体に伝わるような、オープンな造りが特徴の「BAR DUFI」。昼はハンバーグなどリーズナブルでボリューム満点なランチを、夜は会社帰りにタパスをアテにちょっと一杯など、使い方は...
1/ 1(全5件中1〜5件)
テーマ別特集をチェック
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介