メンタリストDaiGoが選ぶ至高のチーズケーキとは?【谷あさこのまんぷくWalker #2】

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
谷あさこがさまざまなゲストの食生活の秘密に迫るニコニコチャンネル「谷あさこのまんぷくWalker」がスタート

大食いで知られるフリーアナウンサー・谷あさこが、さまざまなゲストの食生活の秘密に迫るネット番組「谷あさこのまんぷくWalker」。同番組の内容を記事でもお届けします!

ニコニコチャンネル「谷あさこのまんぷくWalker」

第2回目のゲストはメンタリストDaiGoさん。ダイエットに関する書籍も刊行するなど、食についても詳しい知識のあるDaiGoさんをお招きし、グルメトークやすぐに使える心理テクニックのプライベートレッスンをしてもらいました。

【写真】食通のメンタリストDaiGoさん


メンタリストDaiGoが選ぶ至高のチーズケーキとは?


番組では最初にゲストとのお土産交換をします。今回、谷さんがお土産に選んだのは銀座などにお店を構える和菓子店、HIGASHIYAの「棗(なつめ)バター」。発酵バターが詰まった棗椰子に胡桃がトッピングされた見た目も可愛らしいHIGASHIYA定番の“ひと口果子”です。

棗バターはお土産に最適♪


使用されてるのが棗椰子と聞くなりDaiGoさんは「デーツ(棗椰子)はアンチエイジング的にはめちゃくちゃ優秀な食材」と博識ぶりを披露。さすがです。

じっくり味わったあと「デーツが強いけど、バターの層に到達すると意味がわかる。最初にデーツが甘くて、途中で甘すぎるかなと思ったらバターがそれを抑えて、最後に胡桃で締まる感じ」「ウイスキーとかフィーヌとかマールとも合いそう」と見事な食レポを披露してくれました。

一方、DaiGoさんは品川・御殿山のフレンチレストラン、カンテサンスの「ガトー オー コンテ」を持ってきてくれました。カンテサンスはオーナーシェフ・岸田周三氏が史上最年少でミシュラン三つ星を獲得したあと、13年連続で三つ星を獲得するという快挙を成し遂げている名店です。

コロナ禍の現在、「ガトー オー コンテ」はOMAKASEにて通販もしていますが、あまりの人気で入手困難になっており、DaiGoさん自らお店の方にお願いして用意してもらった一品。

「ガトー オー コンテ」は通常のチーズケーキと違い、3層構造になっていて、一番下の層は砕いたナッツを入れたタルト状の生地、真ん中の層はサワークリームとクリームチーズを使ったクレームフレッシュを主体としたレアチーズケーキ状、一番上の層は36カ月熟成の「コンテ」という非常に希少で高価なチーズを使ったベイクドチーズケーキ状の層になっています。

一口食べた谷さんは「すごい濃厚!!!コンテチーズはもちろん甘みはあるんですけど、ほどよいくせが残っててそれがまたホントに美味しい!!! 」と大絶賛。

谷さんもあまりの美味しさにびっくり


DaiGoさん曰く「コンテチーズをがっつり使ってるんで、結構お酒とも合うんですよ。赤でも白でもない黄ワインのヴァン・ジョーヌが一番合うかな~。フランスのジュラ地方のみで作られてるんですが、普通のワインと違ってシェリー酒っぽい風味があるんです。銘柄まで指定するなら『ドメーヌ・ガヌヴァ マクヴァン・デュ・ジュラ』がおすすめです」とのことでした。お酒にもとっても詳しくて素敵です。

DaiGoさんが選んだ至高のチーズケーキ。ぜひヴァン・ジョーヌと一緒に味わってみたいものですね。

◆ ◆ ◆

お届けしたした内容以外にも、生放送ではDaiGoさんによる谷さんの本性を暴く性格分析や、「心を読むためのトレーニング」、「脈アリ見抜く!モテる人の恋愛科学」など谷さんが気になった心理テクニックのプライベートレッスンをしてくれました! 気になる方はニコニコチャンネル「谷あさこのまんぷくWalker」でチェックしてみてください!

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2024

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2024年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る