「なぜ女性の下ネタはNG?」タブー感が強い女性の性を描く、祖父江里奈プロデューサーの“刺さる”作品づくり

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

等身大プラスαの世界を描いて、現実世界の女性たちを元気にしたい

――エロいコンテンツを見ていることは人に話しづらいけれど、「『来世ちゃん』っておもしろいよね」という話は気軽にできる。それに対して「このドラマを見ていることは恥ずかしいことではないと思われている」とほかのインタビューでお話されているのを読んで、すごく腑に落ちました。男の人が下ネタを楽しんでいるように、女性ももっとフラットに楽しめるようになるといいですよね。

【祖父江里奈プロデューサー】男の人は下ネタを堂々と言ったとしても、人格が損なわれたりしないじゃないですか。生まれながらにしてそういう状況だから気付かないと思うけど、女の人が下ネタを楽しそうにしゃべっていたらビッチの称号を与えられてしまったりする。本当に男女差があるテーマだと思います。これは、女性の自由獲得の歴史の話になってきますよ(笑)。

――祖父江さんも、そういう世界で戦っていらっしゃる方だと思っています。

【祖父江里奈プロデューサー】思いっきり世の中を変えてやろう、と本当は言いたいところなんですが、いかんせんそんな自信もなく(笑)。私は、等身大プラスαを描きたいとずっと思っているんです。とりあえず私と似たステータスの人、私と同じくらいの年齢で、日本に暮らす女性で、働いていて、まぁ結婚していてもしていなくても、っていう女の人。

一歩踏み込むことで経験するかもしれない、とか、ちょっとした運命のいたずらで経験したかもしれない、というような半径5メートル以内で起こりえる話が、現実世界を生きる女性たちを楽しくしたり勇気づけたりすれば、私のドラマ人生最高だなと思えるというか(笑)。そういうモチベーションで作っていますね。

ドラマパラビ「来世ではちゃんとします」場面写真(C)「来世ではちゃんとします」製作委員会

例えば、「来世ちゃん」の主人公・桃江ちゃんにセフレが5人いるというと、とんでもない設定に見えるし、そんなにセフレがいる人は多くはないと思います。でも、好きな人に相手にされていないのに、体の関係をもってしまって悩んでいる、というのはよくある話。等身大プラスαっていうのはそういうところで、ちょっと脚色してエンタメとして楽しめるものにするのがドラマにできることなのかなって思ってます。

「38歳バツイチ」にしても、マッチングアプリで男と出会いまくっている38歳はなかなかいないけれど、うっかりマッチングアプリ始めたら、ちょっとかっこいい男の子と出会って、今まで知らなかった世界を開いて…みたいな人はいるし。「めちゃくちゃ興味あるけど迷ってて、まだやってない!」という人はもっともっといるわけで。そういう人たちに刺さればいいなと思っていましたね。

「38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記」場面写真(C)「38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記」製作委員会


原動力は「たくさんの作品に救われてきた」こと

――この主人公は私かもしれない、といろいろな女性が感じていると思います。また、生理に関するドラマもやってみたいとTwitterに書かれていましたが、基本的には女性の味方というスタンスですか?

【祖父江里奈プロデューサー】そうですね…。じゃあ男性はいいのかみたいなことをよく言われるんですけど、私もそう器用なタイプではないので。男性は誰か救いたい人が救ってあげてください、甘えないでくださいっていう感じですかね(笑)。男性の生きづらさも、いつかはやりたいとは思っているけれど。

それでいうと、わかりやすいからって“女性向けドラマ”って連呼することにも抵抗はあるんです。女性の悩みとして描いているものは実は男性も悩むことかもしれないし、ジェンダーを2つに分けることも、今の時代にそうあるべきか?と考えますし…。

私、2021年の半分くらいはアフガニスタン情勢を見ながらずっと泣いていたんですよ。あれって私たちには何もできないじゃないですか。じゃあせめて私にできることといったら、私によく似た境遇の女の子をちょっとでも元気づけること、なんですよね。

――その原動力はやはり、大学生の頃に感じた怒りがベースにあるんでしょうか?

【祖父江里奈プロデューサー】それもだし、私自身、いろいろなコンテンツに救われてきたからじゃないですかね。この主人公、私と同じだって感じたり、私もこんな風になりたいなと思ったり、たくさんの作品にそうやって救われてきたから、私が作るものも誰かにそう思ってもらえたらうれしいなって思いますね。

取材・文=大谷和美

  1. 1
  2. 2
  3. 3

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る