コーヒーで旅する日本/九州編|”やってみたい”を実践し、地域の憩いの店として親しまれるまで。「アルマロードコーヒー」

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「なんかおいしい」で良い、シンプルなアプローチ

よく出るのは、ドリップコーヒー(Mサイズ460円、Lサイズ510円)

「アルマロードコーヒー」は開業時から長崎市内にあるロースタリー、トサカコーヒーからコーヒー豆を仕入れている。豆の産地は不定期で変わるが、焙煎度合いは中浅煎り、中煎り、中深煎りの3種をラインナップし、中深煎りだけはブレンドで固定。2022年5月現在、中浅煎りはエチオピア イルガチェフェ、中煎りはコスタリカ ラ・カンデソーシャ、中深煎りはイエメンと東ティモールのブレンドを使っている。店内のメニュー看板にはナチュラル(※1)、ウォッシュド(※2)など生産処理も書かれているが、それもさりげなくといった程度。その理由は、森さんが大切にしている「毎日飲めるコーヒーを」というシンプルな考えによるものだ。

コーヒー豆の販売も行う。150グラム1050円、250グラム1650円の2サイズ

「私自身、メルボルンでコーヒーを飲んで、『初めて飲む味だけど、なんかおいしい』ぐらいの感覚だったんです。もちろん当時はコーヒーに対して詳しい知識は持ち合わせていなくて、それでも『また飲みたい』って素直に思いました。コーヒーって突き詰めれば、きりがないくらい奥が深いものだと思いますが、お客様には『おいしい』って感じていただくことが一番だと思っていて」。そんな森さんの、なにも考えずにおいしい、また飲みたい、と思わせる素直なアプローチがローカルで親しまれる理由の一つだと感じた。

コーヒーともっと深く関わりたい

森さんが個人的に好きな豆はエチオピア イルガチェフェだそう

8年間、ほぼ毎日コーヒーと向き合ってきた日々。その中で、今、どんな思いが芽生えているのか。

「私ってもともと飽き性で、今まではなにをやるでも中途半端だったんです。ただ、コーヒーに関してはまったく飽きることがなくて、むしろ年々、もっと知りたい、もっとおいしいコーヒーを淹れたいって思わせてくれる。だから、今は生豆が本来持っている個性や焙煎にも興味がありますし、抽出に関しても、もっと成長していきたいと思っています。2店舗目を出したいとか、店舗をもっと大きくしたいという考えは今のところ全然ないんです。ただ、今までの私がそうだったように、どんなご縁や機会に恵まれるかわかりません。その時に自分のライフスタイルにより合っている選択肢であれば、それも考えるかも。ただ、23歳で独立開業を決めた時みたいに、怖いもの知らずの決断はできないでしょうね」と森さんは笑う。

カフェラテ(Mサイズ460円)と甘さ控えめでコーヒーにもよく合うガトーショコラ(360円)

森さんは若くして開業したことについて、「無知だったからこそできたこと」と冒頭に話してくれた。ただ、やってみないことには何も生まれない。実際、無店舗での開業から、縁あって大村市にコーヒーショップを開くに至った「アルマロードコーヒー」。“チャンスをつかむためには、行動あるのみ”ということを体験を通して知っている森さんだからこそ、今後にも楽しみは尽きない。

森さんレコメンドのコーヒーショップは「Layers coffee」

「熊本市にある『Layers coffee』は、もともと大学時代に当店によく来ていただいていた長崎県出身の山浦さんと東島さんが共同経営で開いたコーヒーショップです。コーヒーが好きで、それに関わる仕事がしたいと言われていたのですが、本当に夢を実現させたのはすごいこと。2021年5月にオープンしたばかりなので、これからどんな風に地域に愛されていくか、楽しみな一店です」(森さん)

【アルマロードコーヒーのコーヒーデータ】
●焙煎機/なし
●抽出/ハンドドリップ(HARIO V60)、エスプレッソマシン(La Marzocco Linea-2)
●焙煎度合い/中浅煎り〜中深煎り
●テイクアウト/あり
●豆の販売/150グラム1050円〜

※1…収穫したコーヒーの実を、そのまま果肉がついた状態で天日干しする方法
※2…コーヒーの実の果肉を機械で取り除き、発酵。さらに、その後の水洗過程で残りの付着物を除き、乾燥させる方法

取材・文=諫山力(knot)
撮影=大野博之(FAKE.)


※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る