3種のいちごが50分食べ放題!直売所に並ぶいちごスイーツも魅力の「上杉農園」いちご狩り体験レポ

関西ウォーカー

Twitterで
シェア
Facebookで
シェア

12月下旬から続々とスタートしているいちご狩り。そこでウォーカープラスでは、編集部がおすすめする関西のいちご狩りスポットを厳選してお届け。旬のいちごを自分で摘んで、好きなだけ味わおう!今回は京都・八幡市にある「上杉農園」を、特徴や楽しみ方のコツと共にご紹介。

いちごがなくなる心配をせずにゆっくり楽しめる♪

50分という長めの時間設定も魅力的ないちご狩り。開始時間によって利用するレーンを変更するためいちごが少なくなっている心配がなく、3種の食べ比べをたっぷり楽しめるのがうれしい。直売所ではジャムをはじめ、アイスからパウンドケーキ、ポップコーン、土日限定で販売している地元の和菓子店とコラボした大福まで、いちごをふんだんに使った商品が並ぶ。

時間によって新しいレーンを開放していくため、遅い時間でもいちごが少なくならないのがうれしい

いちごプリン400円(奥)、いちごアイス350円(手前左)、いちごアイスが詰まったいちごもなかアイスクリーム380円(手前右)。果肉がゴロッと入ったアイスは絶品!

いちごジャム大780円(奥)、今シーズンから販売を開始したいちごポップコーン480円(手前左)、いちごパウンドケーキ 小800円(手前右)。ポップコーンはいちごミルク味


いちご狩りが3シーズン目となる今年は、車の中や子供でも食べやすいいちごもなかアイスクリームなど新商品の開発に加え、フォトスポットの設置など、お客さんに楽しんでもらえるよう試行錯誤を続けているそう。ハウス内にあるアーチやテーブルそばに置かれた顔出しパネルで写真撮影を楽しもう。受付前で存在感を放つ巨大ないちごのオブジェは、表面のでこぼこまで再現されているので要チェック。


全3種のいちごを味わえる!

章姫
酸味は少なめで甘味が強く、食感は柔らかめ。長めの円錐形が特徴

章姫


紅ほっぺ
甘味と酸味をしっかり感じるジューシーな果実。やや硬くしっかりとした食感。

紅ほっぺ


よつぼし
甘味、酸味、風味、色合いがそろったいちご。濃厚な甘酸っぱさが味わえる。

よつぼし


  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全37枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「安心予約制」など検索機能も充実

いちご狩り人気スポットランキング

お花見ガイド

お花見ガイド

お花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!開花情報を毎日更新でお届け!

CHECK!今見頃のスポットはこちら

ページ上部へ戻る