北海道積丹・神威岬そばの「カムイ番屋」食べる&買うならこの定番6つ!
北海道ウォーカー
北海道・積丹半島の北西端に突き出る神威岬。年間約40万人もの観光客が訪れる超人気スポットで、先端部へ伸びる遊歩道から見た真っ青な海は、まさに「積丹ブルー」という言葉がぴったりです。そんな神威岬遊歩道の入口にあるのが、今回紹介する「カムイ番屋」。店舗内には海鮮丼やラーメンなどが食べられるレストラン、お土産品がそろう売店があり、遊歩道散策時の休憩にも最適。「カムイ番屋」でおすすめのお土産品と食事メニューを紹介しましょう!
本格的な海鮮丼からソフトクリームまでそろう

「カムイ番屋」があるのは神威岬公共駐車場のすぐ横で、訪れた人なら誰もが立ち寄りたくなる立地です。入ってすぐが土産品店で、その向こうにソフトクリームの販売ブース。さらに奥には、約170もの席を完備した大きなレストランがあります。

お得な海鮮丼&夏はウニ丼を食べたい!

レストランではウニ丼や海鮮丼も味わえます。なかでもオススメなのが……

積丹らしい細切りのイカに頭付きの甘エビ、イクラ、生ウニまでのった豪勢な「岬丼」(1950円)。小鉢や味噌汁まで付いてこの価格は、かなりお得といえそうです。

「生うに丼」(2980円)も、丼以外にいろいろ付いてこの価格。鮮度抜群の積丹産ウニの風味を存分に味わえる、夏期限定の一品です。
積丹ブルーにちなんだテイクアウト&土産を買いたい!
海産品や加工品などが並ぶ土産品店で注目したいのは「しゃこたんブルー」のドリンクやおやつたち。ラムネや飴、ソフトクリームにアイスクリームなど個性的な品揃えで、味も爽やかなものばかりです。

「北海道しゃこたんブルーラムネ」1本270円。やや甘さ控えめで、シュワッと爽快なのどごしが楽しめます。岬先端への散策から戻ったら、まずは冷え冷えのラムネで喉を潤すのがおすすめですよ!

カムイ番屋を訪れる人の多くが注文する「ソフトクリーム(ブルー)」380円。バニラ風味の中に、ほんのりミントのフレーバーがプラスされており、こちらも爽やかな口あたり。ラムネとどちらを先に味わうか迷ってしまいそうですね。


ソフトクリームに負けない人気商品が、やはりオリジナルのジェラートやアイスたち。「星の塩」アイスと合わせて3種類があり、価格はいずれも260円です。また可愛らしい色合いの「しゃこたんブルー飴」(1袋360円)もあり、運転中の糖分補給にも最適です。

土産品コーナーには、もちろん海産加工品も豊富に揃っています。要冷蔵のものもありますが、手軽に持ち帰りができる「積丹天日干し磯海苔」(850円)もおすすめですよ。
カムイ番屋■住所:積丹町大字神岬町字シマツナイ92 ■電話:0135・46・5730 ■時間:売店10:00〜17:00、レストラン11:00〜16:30(LO16:00) ■休み:なし ■席数:168席(禁煙)
積丹の魅力を凝縮したような豪快かつ鮮烈な眺望が楽しめる神威岬。遊歩道散策の行き帰りには、ぜひ「カムイ番屋」にも立ち寄ってみてくださいね!
【北海道ウォーカー編集部】
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介