インスタ映え必至!話題のいちご大福を徹底解剖

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア


旬果瞬菓 共楽堂 恵比寿三越店「大いちご大福」(恵比寿)はとにかく豪華!


旬果瞬菓 共楽堂の「大いちご大福」は、1つずつドーム型のケース入りとパッケージもインパクト大


旬果瞬菓 共楽堂(恵比寿)


甘味が強く粒が大きい福岡県産あまおうDXを使用する旬果瞬菓 共楽堂の「大いちご大福」


恵比寿三越のほか都内に複数店舗を展開する人気店の旬果瞬菓 共楽堂


葉っぱつきの巨大な「あまおうDX」が丸ごと入った「大いちご大福」は、広島県三原市に本店を構える旬果瞬菓 共楽堂のもので、今回は恵比寿三越店でゲット。バレンタインデー〈 ~2月14日(水) 〉、ホワイトデー〈3月1日(木)~14日(水)〉の期間限定で「紅白大いちご大福」(450円)も登場するので要チェック。都内ではほかに銀座三越店、小田急新宿店、西武池袋店、東京ソラマチ店、エキュート立川店を展開。

江戸うさぎ「妖怪★いちご大福(こし・みるく)」(日暮里)の"かわいいは正義"ぶり!


お店の近所にある谷中霊園からやってきた妖怪という設定の江戸うさぎ「妖怪★いちご大福(こし・みるく)」


江戸うさぎ(日暮里)


イチゴは種類を限定せず、その時期に新鮮なものを厳選する江戸うさぎ「妖怪★いちご大福(こし・みるく)」


「作る方も妖怪★いちご大福に癒されています」と江戸うさぎスタッフの平野さん


江戸うさぎは、みやげ菓子の老舗メーカー・大藤によるスタンド型ショップ。「これでよしなに」というお煎餅など、ユニークなアイテムが多い


東京メトロのCMでも注目を集めたいちご大福が大人気。大福にはスタッフが一つ一つゴマで目をつける。イチゴによって、それぞれ微妙に表情が違うのもポイント。大福の生地はコラーゲンを配合した求肥。こしあんは糖度をイチゴと皮に合わせて調整し、みるくあんはイチゴと相性のよい練乳を使用している。

赤坂青野「いちご大福」(赤坂)はエピソードが"いいね!"


スティーブ・ジョブズが愛した和菓子店というSNS受けするエピソードも見逃せない赤坂青野の「いちご大福」


赤坂青野(赤坂)


7年前より始めたという赤坂青野の「いちご大福」は、試行錯誤の末とちおとめを使用。自家製こしあんは北海道産襟裳小豆で作る


「イチゴの甘味と酸味、生地、あんが三位一体となったバランスのよいいちご大福です」と赤坂青野店長の武田さん


赤坂青野の和菓子を、スティーブ・ジョブズはカリフォルニアまでわざわざ取り寄せていたとか


クルミと黒糖を練りこんだ「赤坂もち」(216円)や、大納言小豆を使った「豆大福」(216円)をはじめとする和菓子が人気の老舗。スティーブ・ジョブズも同店の菓子を好んでいたことでも知られている。「いちご大福」は、その人気の豆大福などと同じ餅粉で作った生地の食感と、あんこやイチゴとのバランスがよい。

第1弾、編集部が厳選したインスタ映えいちご大福は、見た目も味もいち研高評価!イチゴを乗せたり埋め込んだりすることで、それぞれ食感や味の感じ方も違うという発見も。やはり、いちご大福の真価は見た目だけでなく、食べてみないとわからないと参加スタッフ一同再確認しつつ、第2弾へと続く…。

企画・構成/クエストルーム、取材・文/高橋ダイスケ、撮影/柴田ひろあき(試食シーン、いちご大福、江戸うさぎ)、RIKA(共楽堂)、井上洋平(赤坂青野)

  1. 1
  2. 2

同じまとめの記事をもっと読む

この記事の画像一覧(全24枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る