知る人ぞ知るいちごの品種も!お取り寄せしてでも食べたいご当地いちご大福3選
東京ウォーカー
和菓子処 福屋「さくらももいちごの里」(徳島)は総合力の高い逸品





徳島市内で大正12年に創業した老舗和菓子店。「さくらももいちごの里」は、徳島県佐那河内村の少数の農家で生産される品種さくらももいちごを丸ごと1個使用。ふんわりした食感のお餅、ピンクがかった白あんとの相性がよく、季節の人気商品となっている。
和菓子処 かむろ箕面本店「いちご大福」(大阪)はオリジナリティが光る





大阪府箕面市にある和菓子店。表面が真っ白の生地の食感はまさにマシュマロそのもの。さらにこちらもほかでは見ない練乳を練り込んだミルク黄身餡など、特製づくしの「いちご大福」はテレビでも取り上げられるなど評判を集めている。
最後に、今回の特集で15種類のいちご大福を食べつくした早稲田大学いちご大福研究会のメンバーたちに締めのコメントをお願いしよう。
「いちご大福にもいろいろな個性があることが再確認できましたし、みなさんにもぜひ知ってほしいですね。"いちご大福とともにあらんことを"」(池田さん)
「私たちの目標は"世界一おいしいいちご大福を作る"こと。今回の試食を生かして、新しいいちご大福を作りたいと思います」(福武さん)
「普段は食べても『おいしかったね~』で終わることが多かったけど、コメントをしっかり出したことで自分の見識や視野が広がった気がします」(遠山さん)
「今回、たくさんのいちご大福を食べたことで、今後の研究にもつながりそうな手ごたえをつかみました!」(高久さん)
初めて味わったいちご大福からの刺激はもちろん、あらためてその魅力を再確認する結果になったようだ。まだまだ進化、発展できるポテンシャルを秘めたいちご大福の研究は、これからも続く…。
企画・構成/クエストルーム、取材・文/高橋ダイスケ、撮影/柴田ひろあき(試食シーン、いちご大福)
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全22枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介