無限に自慢話ができる「武勇伝聞いてくれる会議」って知ってる?商品訴求をしないキャンペーンが奏功した理由
東京ウォーカー(全国版)
飲み会の席で上司が武勇伝や自慢話をしてくる…。部下からすると、これはなかなかに苦痛な時間だ。「武勇伝や自慢話は相手にとって不快感を与える可能性があるもの」という認識が広まりつつある今、本当は自慢話をしたいという欲求を抑えている人もいるのではないだろうか。
そんな人たちに向けて、思いっきり自慢話をしてもいいサービスが2023年4月に登場したという。その名も「武勇伝聞いてくれる会議」。その名のとおり、自身の自慢話や武勇伝をいくらでも聞いてくれるサービスだ。

サービスの提供元は大手乳製品メーカーの森永乳業株式会社。この“ぶっ飛んだ”サービスはどのようにして生まれたのか。仕掛け人である森永乳業株式会社営業本部マーケティング統括部チーズ事業マーケティング部リーダーの坂本隼人さんに話を聞いた。

PR感が強いと離れてしまう消費者たち。商品への関心喚起の入口として展開したキャンペーン
そもそも「武勇伝聞いてくれる会議」はどんなものなのだろうか。さっそく、このサービスを展開しているキャンペーンサイトにアクセスしてみよう。

オンライン会議メンバーとして待機しているのは、「前のめりあさこ」「ヨイショ鬼・洋平」「デビルスマイル髙橋」など、インパクト抜群の名前とプロフィールを持つ8人。このうちの3人を選んで「入室する」のボタンをクリックすると、オンライン会議が開かれる。

「入室する」のボタンをクリックすると、オンライン会議が開始。選んだ3人が「よろしくお願いします」と声をかけてくれるので、あなたは思う存分自慢話を繰り広げればよい。選んだ3人は嫌な顔ひとつせずに話を聞いてくれる……なぜなら録画映像だからだ。相槌のタイミングがハマらないこともあるが、これなら確かに気兼ねなく武勇伝を語ることができる。ちなみにPCやスマホのカメラを起動すれば自分自身の顔も表示されるが、録音・録画はされないので何を話しても相手にドン引きされることもないので安心だ。
この奇想天外なキャンペーンは2023年4月に新発売になった「クラフト 魚Chee(ウオチー)」シリーズのためのものだという。確かによく見ると、サイトのトップイメージ画に「By ビールとの相性なんと96点のチーズ 魚Chee」と入っている。しかし、この部分以外では魚Cheeに対しての言及は全くない。新商品の販促を兼ねた取り組みだということだが、魚Cheeの宣伝として有効なのだろうか?
「今回の企画は、まず魚Cheeのことを知ってもらうというのを目標にしていました。ならば『武勇伝聞いてくれる会議』で魚Cheeを直接的にアピールしていないのは矛盾していると思われるかもしれませんが、商品である魚Cheeを大々的に出すと、いかにも企業の広告のようになってしまい『なんだ商品の宣伝か』と思われてしまう可能性があります。まずは『なんだかおもしろいことをやっているぞ』と興味を持ってもらい、その先で魚Cheeを知ってもらうという形を取りました。なので、『武勇伝聞いてくれる会議』のなかで、魚Cheeの訴求はトップページのみと控えめにしています」と坂本さん。
「武勇伝聞いてくれる会議」自体はどのように宣伝していったのだろうか?
「『武勇伝聞いてくれる会議』の宣伝は主にTwitter(現「X」、以降Twitterと表記)を利用しています。森永乳業の公式アカウントから告知しました。プレゼントキャンペーンも相まって、1万を超えるRT(リツイート)が獲得できました。弊社のキャンペーンの中でも『武勇伝聞いてくれる会議』はRT数が多い企画でした。RTだけではなく、そこから実際にサイトに足を運んでくださったお客様も多くて、我々が行っているほかの施策と比べると、3〜4倍誘因が多くPV数にもつながっており、非常に興味を持ってもらえたと考えています。この企画は、情報にあふれた現代で、お客様の興味やニーズに刺さるような『こんなのなかった』と思っていただけるような施策を展開しようという意図があったので、うまくハマってくれたと考えています」

5月19日からは「夢が叶うPHONE&わざと周りに聞かせるPHONE」というキャンペーンも展開。フリーダイヤルに電話をすると「君のおかげで10億の商談が決まったよ!」といった声が流れ、それを周りにさりげなく聞かせることができる。「自慢話はしたくない。でもいい話や自分の活躍をうまく家族や周囲に知ってほしい」という繊細な気持ちに応えた内容だ。本キャンペーンは6月30日で終了しているが、「武勇伝聞いてくれる会議」と合わせて、強烈なインパクトを残すことに成功した。
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介