元AKB48真楪伶(馬嘉伶)が1st写真集発売!「タイトルの『奇跡と出会った瞬間』の奇跡は自分自身」
東京ウォーカー(全国版)

「ショートエッセイは7本、ロングエッセイは約6000W(文字)とかなりの文字量を必死に書きました」
――編集担当とはどんな風にコミュニケーションをとって進めていきましたか。
こういうふうにやりたい、ああいうふうにやりたいとか、話を全部聞いてくださって、すごい私のことを尊重してくださって、制作を一緒に進めていきました。私のイメージだと、出版社の方がほとんど意見を出して決めて、あまり希望は聞いてもらえないかなって思ってたんですけど、実際すごい尊重していただいて、私のわがままとやりたかったことをいっぱい叶えてもらいました。感謝の気持ちでいっぱいです。
――カメラマンをはじめスタッフの皆さんと仲良く撮影できたようでよかったですね。そういう意味でも卒業旅行みたいですね。今回、写真集を出すことで、自分の中で大きな変化がありましたか。
グループを卒業して本当は一番不安な時期だと思いますが、写真集の発表(インタビューは情報解禁前)と発売がもう楽しみで仕方ないです。卒業してすぐに写真集というこんな大きなお仕事をするのはやっぱり心強いです。さっきも話したんですけど、写真が好きで写真集を出すのがひとつの夢だったから、ひとつの夢を叶えるっていうことでもうすごい前向きに、笑顔で卒業発表できました。

――紙の写真集は形に残るのでやっぱりいいですよね。128ページ全部、真楪伶さんの写真で埋め尽くされてますもんね。
はい。自分の作品です。一生の宝物です。
――直筆で書いたエッセイ、巻末にはロングエッセイも掲載されますね。どんな想いでどんなことを書いたんですか。
自分が最近思ったことや、撮影中に感じたこと、自分のこれまでの経歴とかをページの中に入れたいなと思ってエッセイに書きました。ショートエッセイは7本、ロングエッセイは約6000W(文字)とかなりの文字量を必死に書きました。私の気持ちを全部書いてますので、ぜひ読んでほしいです。
――アイドルとしては最後の写真集になりますが、AKB48を卒業した理由をあらためて教えてもらえますか。
去年、たくさんの舞台に出て、自分の活動の中でメインはAKB48じゃなくなったなって思ったのもそうですし、自分のやりたいことがいろいろできて、一番輝いてるときは今だと思いました。卒業は今まで考えたことがなかったわけじゃなくて、前に卒業を考えたときは不安になって。今卒業したら私は何もできない、自分が思うような活動はできないなって思って、踏み出す勇気がなかったんですけど、でも去年は今の私なら大丈夫、これからAKB48を卒業しても私はやりたいことができると思ったから、いいタイミングで卒業したなと思いました。

――どういう未来に向かって頑張っていかれるのでしょうか。
今後はタレントとモデル業で頑張りたいなと思ってます。
――今回の写真集に点数を付けるとしたら何点ですか。
私にとって宝物ですから、点数は付けられません!本当に写真がめっちゃ綺麗です。もうそれは本当にもう自信満々に言えます。本当にすてきな写真を撮っていただきましたし、ロケーションも最高でしたし、撮影スケジュールもさすがでした。出来上がった写真集そのものだけでなく、スタッフさんやロケのことも全部含めて考えると点数では表現できません。
――今回の写真集はさまざまな特典が満載ですね。こんなに多くのストアで特典付きの写真集の予約を受け付けているのは真楪伶さんが人気があるからですね。お渡し会も東名阪で予定されているんですよね。
はい。ありがたいことに、Amazonさん、セブンネットショッピングさん、HMV&BOOKSさん、楽天ブックスさん、カドカワストアさん、SHOWROOMさんで予約すると生写真などがもらえるんです。また8月4日(日)にはHMV&BOOKS SHIBUYAさん、8月10日(土)にはHMV&BOOKS SHINSAIBASHIさん、8月11日(祝)には星野書店 近鉄パッセ店さんにてお渡し会も実施しますので、ぜひ会いにいらしてください‼

――2nd写真集を出すとしたらどんな内容にしたいですか。
まだ1stも発売してないのに、もう2ndのお話ですか(笑)。わがまま言っちゃおうかな(笑)。バリじゃなくてパリ!パリに行きたいな!パリにすごい憧れがあります。でもやっぱり太陽が眩しい南の島にもう一度行きたいですね。
――パリですか!それはロケ代が高そうですね(笑)。最後にファンにメッセージをお願いします。
まさか自分が写真集を出す日が本当に来るなんて、本当に“奇跡”です。AKB48に入ったこと、今ここにいること、たまたま今、芸名にして、“楪”の書き方は“木”“世”“木”になっていること、全部が“奇跡”です。この写真集の発売も自分の中で奇跡ってなっています。自分の奇跡は永遠に続くと思うので、ぜひ私の大事なこの奇跡の作品を見てほしいです。
取材・文・撮影=野木原晃一
【真楪伶 発売コメント】
“写真”が好き。
写真で自分を記録してくれる“作品”が欲しい、
というひとつの夢が叶いました。
AKB48を卒業した“今の私”を記録してくれた一枚一枚の写真、
そして今の自分の気持ちを残すためにエッセイも書きました。
初めてのバリ、見たことのない景色、眩しい太陽、澄んだ空気、
ドキドキな気持ちが止まらない、これは最高の“卒業旅行”でした。
1st写真集が発売できるのは、いつも私を支えてくださっている方々のおかげです。
感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございます。
「奇跡と出会った瞬間(とき)」が、誰かの本棚の中の宝物になれたらと思います。
【プロフィール】
まちゃりん Macyarin
女優、タレント。1996年12月21日生まれ、台湾出身。2015年8月、「AKB48 台湾オーディション」の最終審査に合格し、同年12月に「TOKYO DOME CITY HALL」にてお披露目。2018年3月、 AKB48の51枚目のシングル「ジャーバージャ」でシングル表題曲において初選抜、同シングル劇場盤にて秋元康先生書き下ろしのセンター曲「友達ができた」が収録される。同年7月、ドラマ「マジムリ学園」(日本テレビ)に出演。2021年12月、映画「サンタクロースをいつまで信じてた?」に出演(主演)。2022年2月、ドラマ「Mellow Love」に出演(主演)。同年11月、舞台「メイドランカー!詰り蹴落とし跪け乙女」に出演(W主演)。 同年12月、芸能事務所「CANVAS」へ移籍。2023年4月、自身でデザインしたキャラクター「ぱみぃ」発表。同年7月、「F i.n.t」公式アンバサダー&特集ページモデルに就任。同年11月、AKB48からの卒業を発表。2024年2月、AKB48卒業、同時に芸名を本名の「馬嘉伶」から「真楪伶」(読み同じ)に改名。公式ファンクラブ開設。
この記事の画像一覧(全18枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介