夜の鎌倉で楽しむアート・音楽・食の体験イベント「長谷寺NIGHT TABLE 2025」が開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東アジア文化都市2025鎌倉とは

「東アジア文化都市」は、日中韓文化大臣会合での合意に基づき、日中韓3カ国において、文化芸術による発展を目指す都市を選定し、その都市において、現代の芸術文化や伝統文化、また多彩な生活文化に関連するさまざまな文化芸術イベント等を実施するもの。これにより、東アジア域内の相互理解・連帯感の形成を促進するとともに、東アジアの多様な文化の国際発信力の強化を図ることを目指す。また、当該都市がその文化的特徴を活かして、文化芸術・クリエイティブ産業・観光の振興を推進することにより、事業実施を契機として継続的に発展することも目的としている。鎌倉市で実施されるのは令和7年1月から12月で、日中韓の文化交流を通じ、東アジアの国々とともに発展してきた鎌倉のまちの成り立ちや今に引き継ぐ多様な生活文化を再認識・共有し、さらに磨きをかけることで、豊かな文化や共生の精神を次代に伝えるとともに、東アジアから世界の恒久平和への祈りを発信する機会とする。

④湘南・鎌倉の魅力を集めたスペシャルディナー

ブッフェ形式の華やかなディナーが楽しめる

鎌倉のイタリアンの名店、 リストランテ ラ・ルーチェ の小川真シェフ監修のもと、ブッフェ形式にて華やかなディナーを楽しむことができる。アルコールを含めたフリードリンク制で提供予定。


Ristorante La Luce(リストランテ ラ・ルーチェ)

観光客でにぎわう小町通にあるイタリアンレストラン。厳選された新鮮な魚介類とこだわりの鎌倉野菜を使用し、旬の味覚とシェフの技を存分に楽しめるコース料理として提供。丁寧な手仕事と繊細な味わいの本格イタリアンをお箸で楽しめる店として、地元だけでなく、遠方のお客様にも親しまれる名店。

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-7-6 電話:0467-23-2352
営業時間:11:30~14:00/18:00~21:00

担当者にインタビュー!

ーー「長谷寺 NIGHT TABLE 2025」を開催するにあたっての経緯を教えてください。また、どんな方に来ていただきたいですか?
年間1600万人の方が訪れる鎌倉ですが、以前より夜の観光コンテンツがほとんどなく、観光客が日中に集中してしまうことが課題とされています。特にオーバーツーリズムが社会問題となっている昨今、観光客の時間的分散を促す施策が必要不可欠と考えております。
弊山では約30年前より秋に紅葉ライトアップを実施し、また、近年では冬に梅ライトアップを行うなど、夜間コンテンツを提案し続けております。その一環として、長谷寺の新たな魅力を発見していただきたいとの思いから、アートと食を含めた複合イベントとして2023年からスタートしたのが「長谷寺 NIGHT TABLE」です。
長谷寺ファンはもちろん、鎌倉観光をしたことのない方もご満足いただける体験をご提供できるよう努力しております。

ーー「長谷寺 NIGHT TABLE 2025」のイチオシ、目玉となるものを教えてください。
・普段は見ることのできない深緑のライトアップ
・造立1300年を超える本尊前でのライブ
・地元食材をふんだんに使用したガーデンビュッフェ
・10/13(祝)は鎌倉市が進める「東アジア文化都市2025鎌倉市助成事業」として実施
です。

ーー「長谷寺 NIGHT TABLE」のアイデアはどのようにして生まれたのでしょうか。
今まで長谷寺がやったことのない企画を考え、出たキーワードが「複合イベント」「非日常」「ラグジュアリー」でした。 過去に境内のライトアップや観音堂でのチャリティーコンサートを個別に実施したことはありますが、同時開催ということは検討してきませんでした。 ここに「非日常」と「ラグジュアリー」を加えた時、“寺の境内で人数限定の食事やお酒を楽しめるイベント”というアイデアが生まれました。

幸い境内にレストランがありますので衛生上の不安はないのですが、それを同時に行うためのノウハウがありません。そこで2023年度は観光庁の補助金を申請し、イベント企画運営会社の協力を得て実施しました。そのかいあって、昨年からは長谷寺で運営できるようになりました。2年連続でご参加いただいた方もおり、少しずつ認知されてきている実感があります。

ーー昨年と比較してどんなところがパワーアップしていますか?
アーティストは年々充実しており、音響設備も質のよいものを準備し充実したライブを実施します。また、世界的庭園デザイナー石原和幸が手がけ、今年1月に大幅リニューアルした「花盆栽」をライトアップで鑑賞できます。

ガーデンブッフェは、あまり並ぶことなくお食事を楽しんでいただけるよう、配膳やテーブルレイアウトをブラッシュアップしておりますし、雨天の際でもできるだけ快適にお食事できるよう、準備を進めております。

ーー読者の方に向けてメッセージをお願いします。
長谷地区の初秋の定番イベントとして皆様に認知していただけるようになることを目標としています。ぜひ皆様ご参加ください。

「長谷寺 NIGHT TABLE 2025」でラグジュアリーな夜の鎌倉を堪能してみては。

長谷寺 NIGHT TABLE 2025 概要
長谷寺 NIGHT TABLE 2025 概要
■日程:2025年10月10日(金)~10月13日(祝)
■定員:各日60人
■料金:一人1万6800円
■タイムテーブル:17時30分入場 
18時~ 観音堂コンサート 
19時~ 境内ビュッフェ(フリードリンク・雨天時は仕様が変わります) 
21時 イベント終了 
■申込方法:専用サイトにて事前申し込み制
■注意事項:
雨天実施ですが、荒天の場合は中止する可能性があります。
受付からイベント会場までは上り階段です。スロープやエレベーターなどの設備はございません。
小学生以下のお子様を連れてのご参加はご遠慮ください。
ペットの入場はできません。
併設駐車場のご利用には別途料金が発生いたします。
屋外にて実施のコンテンツがあります。防寒着等は各自ご用意ください。

文=栗原志穏

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

  1. 1
  2. 2
  3. 3

この記事の画像一覧(全13枚)

全国アウトドアランキング

  • アウトドア
  • キャンプ場
  • グランピング
  • バーベキュー場
  • アスレチック

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る