ルノーが激戦区「CセグメントSUV」市場に個性的な1台で参戦!新型車KADJARを試乗チェック
東京ウォーカー(全国版)
男性らしさを感じさせる上質な室内空間
車内はさすがCセグメントSUVといえる広さ。ダッシュボードの張り出しが少ないため、より一層の広さを感じさせる。社内はブラックで統一され、ところどころにアウトドアをイメージさせる加飾によって、男性らしさを高めている。

レザーシートは芯がありながら柔らかく身体をホールド。ルノーの伝統ともいえる疲れにくいシート設計は、長距離ドライブでも負担は少ないだろう。さらに前列にはシートヒーターも標準装備しているがうれしいポイント。操作系はカチッとしたフィールで好ましいのだが、シフトレバーに頼りなさを感じるのが残念なところだ。
センターコンソールには7インチのタッチパネルディスプレイを備える。しかしこのディスプレイはカーナビ用ではなく、運転支援システムをはじめとする車体のコントロール、そしてオーディオの操作用。カーナビとして利用する際は、手持ちのスマートフォンやタブレットと車両をUSB接続し、Apple CarPlay、Andoloid AUTOを利用すればよい。実際に手持ちのiPhoneで接続してカーナビを使ってみたが、この考え方は合理的だなと感じた。

使い勝手の良さ、荷物の積載性はSUVにとって重要なポイント。KADJARのラゲッジスペース容量は527リットルと、この手のSUVでは標準的なのだが、面白いのはラゲッジフロアに設けた2枚のボード。これらを立てることで、荷物を縦位置に、効率的に収納することを可能としている。これはなかなかのアイデアで、例えばビニール製の買い物袋など、崩れやすい荷物の収納に便利だ。

もちろん、シートを倒してフルフラットにすることも可能。その際にシート側ではなく、ラゲッジスペース側のボタン一つで椅子が倒れるのはアイデア物。シート側では手が届かない場合が多く、この方法はとてもユーザーフレンドリー。さすが年に3回、1週間以上の長期バカンスがあるフランスの車。利用者が長期旅行の脚としてKADJARを使うにあたり、何が必要なのかを心得ているのだ。

この記事の画像一覧(全27枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介