世田谷パン界の奇才「Shima」が抱く職人としての矜持。地元民としての郷土愛
東京ウォーカー
「僕が若いときは、今ほどパン屋は多くなかったと思いますよ。でも、この辺は地域に住むお客様以外に外国人や学生さんなどいろんな方々がいらっしゃるので、やりがいはありますね。食通の方も多いですし」。世田谷で生まれ育ち、自らの店を地元にオープンして10年強が経った「Boulangerie Shima」(ブーランジュリ シマ)の島 健太店主はそう語る。

パン作りはマニアックでも普遍的なおいしさを
日本屈指のパン激戦区と言われる世田谷。その中で同店は最寄り駅からでも歩いて約15分はかかるが、遠方からもそのパンを求めてお客が訪れる人気店だ。特に絶品と名高いのは、「カレーパングランプリ」の第1回大会で東日本揚げカレーパン部門の最高金賞に輝いた「チキンスパイスカレーパン」(270円)。

このスペシャリテの魅力のひとつは、揚げたてであること。これは手間よりもおいしさを追求した結果だ。そしてこの探求心は、すべてのパンに当てはまる。生地にしても、たとえばハード系に使用している自家製天然酵母は、あえて扱いが難しい柑橘系の酵母をメインに使って発酵させる。

ほかのパン職人が考えない発想で、自分だけのパンを。でもマニアックにならず、だれが食べてもおいしいパンを。挑戦的でありながら普遍的な味を追求する、そんな島さんの気概が酵母一つをとっても伝わってくる。

熱さと温かさを兼ね備えたホカホカのパン店
なお、月曜日のShimaはパン店ではなくパン教室として営業している。これは、自らの地元に出店した島さんの、地域に根差したお店になりたいという想いの表れであるとともに、できたてのパンのおいしさを知ってほしいという願いでもある。

個性を放ちながらも常に感謝と向上心を忘れず、地元愛にあふれるパン店。今日も「Boulangerie Shima」には、島さんの温かい笑顔とホカホカのパンが待っている。
東京ウォーカー編集部
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介