このイベントは終了しました。青森県の花見の一覧はこちらからご確認ください。

弘前公園(鷹揚公園)の桜

開催期間

4月下旬~5月上旬

開催時間
24時間
  • 弘前城天守の周りを満開の桜が覆う
    画像提供:弘前市

  • 弘前公園の桜 画像(2/5)
    画像提供:弘前市

  • 弘前公園の桜 画像(3/5)
    画像提供:弘前市

  • 弘前公園の桜 画像(4/5)
    画像提供:弘前市

  • 弘前公園の桜 画像(5/5)
    画像提供:弘前市

日本一と称賛されるソメイヨシノは必見

弘前公園二の丸にあるソメイヨシノは、旧藩士の菊池楯衛が1882(明治15)年に寄贈し植栽されたもので、現存するソメイヨシノでは日本最古級といわれる。ソメイヨシノは成長が早いわりに寿命が60年から80年とされていたが、弘前公園には樹齢100年を越すソメイヨシノが400本以上あり、多くの専門家から管理技術が日本一と称され、桜名所100選にも選ばれている。

見どころ

2023年4月21日(金)~5月5日(祝)の期間は、弘前さくらまつりが開催。敷地面積が約49万2000平方メートルの弘前公園には、しだれ桜や八重桜など52種、約2600本の桜が咲き、さくらまつりの開催時期に合わせてライトアップを実施。光り輝く弘前城天守と夜桜の対比は圧巻だ。

[公式サイトなど、弘前公園(鷹揚公園)の桜の詳しいイベント情報を見る]
開催場所
青森県の天気
本日23℃14℃
明日21℃14℃

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

エリアやカテゴリで絞り込む

エリア
季節のイベント
祭り
食べる・買う
文化・芸術・スポーツ
趣味・生活
その他
条件
施設条件
タグ
目的別
時間別

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【東北】

東北の花火大会を掲載。2023年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

東北の花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る