このイベントは終了しました。長野県の花・自然の一覧はこちらからご確認ください。
松本市四賀福寿草まつり2023
早春を彩る数十万株の福寿草
松本市四賀地区の福寿草は、日本の原種で、区域内には数十万株が自生し大群落を形成する。日が照る間に開き、陰になると閉じることを繰り返しながら2~3週間咲き続け、例年3月の彼岸前後には北向き斜面の段丘を鮮やかな黄金色に染める。まつり期間中はキッチンカーなどの出店も。
見どころ
太陽の光を浴びて美しく輝く福寿草の花は必見。期間中、次第に斜面全体が黄色く彩られていくため、その変化を見に何度でも訪れたくなる。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集