このイベントは終了しました。京都府の紅葉の一覧はこちらからご確認ください。
妙心寺退蔵院(余香苑)の紅葉
※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
四季折々の景色と趣の異なる庭園が楽しめる古刹
600年以上の歴史を持つ退蔵院は、臨済宗妙心寺派の塔頭寺院。日本最古の水墨画「瓢鮎図」を有し、室町時代の画家・狩野元信作庭の枯山水庭園や3年の月日を費やして完成した四季折々の景色が楽しめる池泉回遊式庭園「余香苑」など見どころが多い。重要文化財の本堂では剣豪・宮本武蔵が修行に励んだとの言い伝えも残る。 ★新型コロナウイルス感染症拡大防止対策★退蔵院スタッフのマスク着用実施/拝観受付と売店の茶席に除菌アルコールスプレーの設置/売店の短縮営業(土・日・祝のみ営業)
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。