このイベントは終了しました。兵庫県の展示会の一覧はこちらからご確認ください。
女子学生は何を学んだのか -教育標本資料に見る女子高等教育の黎明-
2024年10月2日(水)~12月4日(水)
土曜日、10月6日(日)・10月13日(日)は10:00~15:00開館。休館日は日曜・祝日(ただし、10月6日(日)・10月13日(日)は開館)。
教育標本資料資料から女子教育について概観
この展覧会では、女子の高等教育が実施された黎明期にあたる1900年代初頭から昭和戦後期までを対象とし、掛図と裁縫雛形、関連する教科書、有職人形を中心に取り上げ、教育標本資料に見る多様な価値や関係性の発掘によって、女子学生が何を学んだのかについて考える契機とする。なお今展は、奈良女子大学との大学間包括連携事業の一環として開催されるものである。情報提供=イベントバンク
※掲載情報は2024年12月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
最寄り駅のイベントを探し直す
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介