このイベントは終了しました。福岡県の花・自然の一覧はこちらからご確認ください。
呑山観音寺のアジサイ
境内に約2500株のアジサイが咲き誇る
毎年6月中旬から7月上旬にかけて見頃を迎える、呑山観音寺のアジサイ。境内に早咲きの品種や遅咲きの品種、青色や紫色など、さまざまな種類や色のアジサイ約2500株が咲き誇る。天王院の参道では美しい緑色の青モミジやコケを、色鮮やかなアジサイと合わせて観賞できる。期間中はグルメや雑貨の屋台が並ぶ観音市が開催されるほか、6月15日(日)は願いごとが書かれた護摩木をたき上げる、観音祭護摩法要が実施される。
見どころ
青色のアジサイが斜面を埋め尽くすあじさい苑や、色とりどりのアジサイが隙間なく咲き誇る六地蔵池のほとりなど、各所で美しい風景を見ることができる。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
※掲載情報は2025年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介