今からでも間に合う、今週末(8月30日・8月31日)に開催される佐賀県のイベントの中から、ウォーカープラス編集部が人気のおすすめイベントをピックアップ。
※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
リトルプラネット in 佐賀 2025
プロジェクションマッピングを駆使したAR砂遊び
遊びが学びに変わる次世代型テーマパーク「リトルプラネット」の夏期限定パークが佐賀県で初開催。プロジェクションマッピングを駆使したAR砂遊び「SAND PARTY!」や、紙に描いたリキシたちが激しいバトルを繰り広げるデジタル紙相撲「PAPER RIKISHI」、自由に描いた絵やぬりえがスクリーンの中で生き生きと動き出す「DRAW YOUR WORLD」など、昔からある遊びとテクノロジーが融合した6つのアトラクションが展開される。
開催場所
佐賀玉屋
南館7F催場
[地図]
料金
有料。【入場料】前売券:大人(高校生以上)1000円、中学生・小学生600円、未就学児(3歳以上)300円、3歳未満無料 当日券:大人(高校生以上)1200円、中学生・小学生800円、未就学児(3歳以上)500円、3歳未満無料
開催日
2025年7月28日(月)~9月7日(日)
予約
予約不要
。前売券は公式サイトからローソンチケット、アソビュー!、または佐賀玉屋友の会カウンターで販売
住所
佐賀県佐賀市中の小路2-5
チームラボ 廃墟と遺跡:淋汗茶の湯
チームラボ《廃墟の湯屋にあるメガリス》
(C)チームラボ
九州・御船山楽園で、チームラボのアートと、”今行くべき全国のサウナ”ランキング「サウナシュラン」で3年連続グランプリ受賞の「らかんの湯」がコラボレーション。300万年続く自然と1300年の人々の遺産に囲まれた、歴史と森のサウナで感覚を研ぎ澄まし、サウナ後のディープリラックスをより深める「月茶」(げっちゃ)を飲み、森の中の廃墟のアート空間に没入する、アート・サウナ・茶の新たな体験ができる。
開催場所
御船山楽園
[地図]
料金
有料。アート展 チケット 中学生以上700円、小学生400円、未就学児(6歳以下)無料。らかんの湯+アート展 セットチケット(予約制/定員制)大人4450円~ ※アート展のみの場合は現地でも購入可能(サウナとのセットチケットのみ予約必須)
開催日
常設
予約
予約必須
。(サウナとのセットチケットのみ)
住所
佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100
武雄のあかりめぐり
夏の風物詩「武雄のあかりめぐり」。市内各地を様々なあかりで彩る。様々なあかりで彩られた観光名所が昼間とはまた違った表情を見せる。御船山楽園では、「チームラボ」の小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング等多数の作品を公開。武雄神社は白を基調としたの社殿が明かりに照らされる。
開催場所
御船山楽園、武雄神社、武雄温泉楼門、佐賀県立宇宙科学館、武雄市図書館 他
[地図]
料金
有料。入場料金は各会場の公式HPを確認。
開催日
2025年7月18日(金)~11月3日(月)
夜間の開催(会場により期間・時間が異なる)
住所
武雄市武雄町
第5回 風祭(かぜまつり)
カラフルな風車約500本が多久聖廟を吹き渡る風に心地良く回る。※天候その他都合により開催内容および期間を変更する場合あり
開催場所
多久聖廟参道横「孔子の丘」
[地図]
料金
入場無料。入場および見学無料
開催日
2025年7月26日(土)~8月31日(日)
気象条件により撤去または中止の場合あり
住所
多久市多久町
夏の企画展「マグネット 磁石の不思議のサイエンス」
科学の視点で磁力の不思議を体験する展示会
画像提供:佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんが
「見えないチカラが見える」をテーマに、磁石の謎に着目した体験型の企画展。磁石がくっついたり離れたりする現象、地球の活動がもたらす磁力の謎、磁力を利用する生き物、人の暮らしを支える技術、磁力が織り成す美しいアートなど、さまざまな角度で磁石の不思議な世界について探る。7月19日(土)から8月24日(日)まで磁石に関連した工作のワークショップ、8月2日(土)はオーロラメッセンジャー中垣哲也さんによるオーロラ映像の上映とトークライブが行われる。
開催場所
佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんが
[地図]
料金
有料。観覧料(常設展との共通観覧券)大人520円、高校生310円、中学生・小学生200円、幼児(4歳以上)100円、3歳以下無料 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の所持者は証明書提示で無料、特定医療費受給者証の所持者は証明書提示で本人と付き添い1人が無料 ※ワークショップは別途材料費が必要。オーロラ上映イベントはプラネタリウム観覧料が必要
開催日
2025年7月12日(土)~8月31日(日)
休み:7月14日(月)
予約
予約不要
住所
佐賀県武雄市武雄町永島16351 武雄温泉保養村内
北斎・広重 大浮世絵展
今展では、葛飾北斎の「冨嶽三十六景」、歌川広重の「名所江戸百景」といった代表作や、二人に共通するシリーズ「東海道五十三次」を比較展示し、双方の魅力に迫る。そのほか、風景画の名手である二人による美人画・役者絵、一点物の貴重な肉筆画、広重の滑稽絵、北斎漫画など多彩な作品も紹介。約二百点におよぶ競演で、浮世絵の奥深さを味わう構成となっている。
開催場所
佐賀県立美術館 2・3・4号展示室
[地図]
料金
有料。一般1,300円(1,100円)、小中高生500円、未就学児無料 ※( )内は前売価格/佐賀新聞Begin会員、佐賀県立博物館・佐賀県立美術館メール会員は前売価格
開催日
2025年7月11日(金)~8月31日(日)
月曜日休館(祝日の場合は翌日)
住所
佐賀市城内1-15-23
さがヲほる-佐賀県発掘成果速報展2025-
佐賀県は、県内の発掘調査で出土した資料や、文化財担当職員の研究によって新たに分かった最新の成果など、佐賀県の歴史を解き明かす最新の出土資料や成果を紹介する速報展「さがヲほる」を毎年開催しており、今年度で10周年を迎える。令和6年度に佐賀県内で行われた最新の発掘調査成果を紹介するほか、「さがヲほるの10年」と題し、これまでに紹介した遺跡の中から選りすぐりの出土資料をピックアップして展示する。
開催場所
佐賀県立博物館3号展示室
[地図]
料金
入場無料。
開催日
2025年7月24日(木)~9月10日(水)
月曜日休館(祝日の場合は開館し、翌日休館)
住所
佐賀市城内1-15-23
御船山楽園「チームラボ かみさまがすまう森」
廃墟の湯屋のメガリス
チームラボ《廃墟の湯屋のメガリス》(C)チームラボ
300万年続く自然に囲まれた御船山楽園で毎年夏から秋にかけて開催される、自然とデジタルテクノロジーが融合した展覧会。50万平方メートルにおよぶ広大な敷地で長い年月をかけて形作られた巨石、洞窟、森、池などが、光や映像によって鮮やかに彩られる。巨石に滝を描き出した作品《かみさまの御前なる岩に憑依する滝》や、木々の光がゆっくりと明滅して色を変える作品《呼応する森》などに加え、2025年の新作《廃墟の湯屋の連続する存在》も公開される。
開催場所
御船山楽園
[地図]
料金
有料。大人1600円、高校生・中学生1000円、小学生800円、未就学児無料 ※事前予約制のアート展+サウナ「らかんの湯」セットチケットあり。詳しくは公式サイトを参照
開催日
開催中~2025年11月3日(祝)
開催日:金土日祝、9月22日(月)
予約
予約不要
。チケットは、公式サイトで事前購入が可能。アート展+サウナ「らかんの湯」セットチケットの予約は、御船山楽園ホテルの専用チケットサイト、または電話で受付
住所
佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100
有田夏祭り 納涼花火大会
約1000発もの花火が夜空を彩る
画像提供:有田商工会議所
佐賀県西松浦郡有田町で20年以上続く有田夏まつり納涼花火大会が開催される。15時からは会場の「歴史と文化の森公園」にさまざまな屋台が出店し、ステージイベントや盆踊りを楽しめる他、大抽選会も行われる。20時から、約1000発の大輪の花火が打ち上げられ夜空を盛大に彩る。
開催場所
有田町歴史と文化の森公園
[地図]
料金
入場無料。
開催日
2025年8月30日(土)
予約
予約不要
住所
佐賀県西松浦郡有田町
玄海町花火大会 2025
夜空に大輪の花が咲き誇る
画像提供:一般社団法人 玄海町みんなの地域商社
佐賀県東松浦郡玄海町の仮屋湾をバックに頭上に花開く花火が楽しめる大会。20時から30分にわたり花火などが打ち上げられる。また、13時からさまざまなイベントが催され一日中楽しめる。飲食の出店では地元ならではのグルメも集合し、人気芸人によるステージイベントも行われる。ふたば園と仮屋漁港から無料シャトルバスも運行される。
開催場所
玄海町新田「玄海町いこいの広場」
[地図]
料金
入場無料。有料席:限定600席、1席1000円~。当日販売のみ。玄海町 町民体育館前総合受付テントにて15:00~販売開始。売切れ次第終了
開催日
2025年8月31日(日)
予約
予約不要
住所
佐賀県東松浦郡玄海町
※ 掲載内容は取材時点の情報です。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※ 自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※ 掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※ 表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。