関西の温泉の中からウォーカープラス編集部が人気のおすすめ温泉をピックアップ。
※ 掲載内容は取材時点の情報です。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
ASOBIYUKU 京都るり渓温泉
ラジウムを多く含んだ天然温泉に浸り体を癒せる
画像提供:ASOBIYUKU 京都るり渓温泉
国内有数のラジウム含有量を誇る天然温泉のレジャー施設。大浴場をはじめ、岩盤浴や酵素風呂、ツボ湯が楽しめる。水着で入れる男女混浴の「水着温泉」もあり、露天風呂やプール、サウナ、ジェットバスなどが利用できる。入浴後にはランタンテラスやひだまりの部屋でゆったりと過ごすものおすすめ。お子様連れに嬉しい絵本ルームも完備されている。
営業時間
7:00~23:30 (最終受付23:00)
2024年11月18日より、るり渓温温泉本館リニューアル工事のため、宿泊、温泉、レストラン、ランタンテラス等の利用を一時停止。詳細が決まり次第、公式サイトで告知予定。
定休日
なし
設備点検による休館日あり
交通アクセス
【電車】JR園部駅・能勢電鉄日生中央駅から無料送迎バスで約30分 【車】京都縦貫自動車道千代川ICから約30分。阪神高速道路池田木部第二出入口から約45分
空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
画像提供:空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
四季折々の花が咲く庭園を前にした庭見風呂
地下1,000mからくみ上げた弱アルカリ性の天然温泉「美肌の湯」が、源泉かけ流しの露天風呂など、9種類のお風呂で堪能できる。足湯や岩盤浴、リラクゼーションやリクライナーのエリアのほか、食事やお土産、縁日のスペースまであり、子どもから大人まで楽しめる場所となっている。
営業時間
11:00~23:00
最終入館 22:00。※当面の間は短縮営業。最新の情報は公式サイトにて確認要
定休日
月に1回
各月の閉館日は公式サイトにて確認要
交通アクセス
【電車】 JR・大阪メトロ弁天町駅直結 【車】 国道43号線安治川交差点から約8分
牛滝温泉 四季まつり-FOREST GLAMPING-
水盤上に浮かぶラグジュアリードームテントで、幻想的な滞在を体験できる。2025年4月には天候に左右されない食事棟も完成。
画像提供:牛滝温泉 四季まつり-FOREST GLAMPING-
大阪府岸和田市にあり、豊かな自然と天然温泉を満喫できるグランピング施設。日本で初めて水盤上に浮かぶラグジュアリードームテントで、幻想的な滞在を体験できる。グランピングだけでなく、ログハウスやキャンプなどさまざまなニーズに応える。トレーラーハウスは愛犬と一緒に宿泊することができる。開放感あふれるダイニング棟で、四季折々の景色を眺めながら季節の食材を使用したバーベキューを楽しめる。
営業期間
通年
交通アクセス
【電車】南海本線岸和田駅から南海バス(牛滝山行き)で牛滝温泉停留所下車 【車】阪神高速湾岸線岸和田北出口から約35分。阪和自動車道岸和田和泉ICから約15分
WHATAWON(ワタワン)
ワタワンでおしゃれも、グルメも、カルチャーも体験できる
画像提供:WHATAWON(ワタワン)
2024年4月、大阪・岸和田の丘陵地帯に位置し、年間100万人の来場者を誇る「蜻蛉池(とんぼ池)公園」の真向かいに“等身大の非日常”が体験できる複合施設がオープン。「WHATAWON(ワタワン)」の由来は”WHAT A WONDERFUL WORLD”だ。美味しいモノ。面白いモノ。お洒落なモノ。すべてが揃う場所。 多様な人々がジャンルや価値観を超えて混ざり合う、目的があってもなくても楽しめる施設。完全キャッシュレスを実現、たくさんの方が利用しやすい施設を目指す。飲食の提供や通知もモバイルで完結でき、会計もスムーズ。広大な土地を切り開いた約8740坪の壮大なスケールの施設内は、ペットも家族の一員として色々な場所へ連れていくことが当たり前になってほしいという想いから、施設内のほとんどのエリアがペットとの同伴OKとなっている。
営業期間
2024年4月プレオープン、5月グランドオープン予定
営業時間
月~木10:00~20:00、金土日祝10:00~22:00
※店舗により異なる
定休日
年末年始
交通アクセス
【電車】南海電鉄 岸和田駅からバスで約20分、JR下松駅からバスで約12分 【車】阪和道岸和田和泉ICから約5分
AQUAIGNIS AWAJISHIMA(アクアイグニス淡路島)
大都市に近接した立地も魅力
画像提供:AQUAIGNIS AWAJISHIMA(アクアイグニス淡路島)
気候や食材に恵まれた淡路島の国営明石海峡公園内にあり、「食と癒し」をテーマにした複合型天然温泉リゾート。天然温泉「伊弉諾(いざなぎ)の湯」、水着や湯あみ着を着用して入る「伊弉冉(いざなみ)の湯湯」のほか、パンの世界大会第3位の中西智彦が手掛けるベーカリーカフェ「マリアージュ ドゥ ファリーヌ」、地産地消を中心とした食材を使用したメニューを展開するレストラン「ペスケリア・風波」など地元の食材をふんだんに生かした飲食店がある。淡路市岩屋で超人気店の「鮓 希凛」を経営する丹野氏が手掛ける直営店の鮨店「鮨 贈」では、オーシャンビューのカウンター席で食事を楽しめる。また、淡路島最大級のレンタルサイクルショップ「CYCLISM AWAJIシクリズムアワジ」などのショップが入る。日帰り利用はもちろん、2025年6月より宿泊も可能になりより一層楽しめる施設になった。また、車中泊エリアもリニューアルし、電源・Wi-Fiが使用できるRVパークが新たにオープン。
営業時間
8:00~22:00(受付21:30まで)
入湯設備以外の営業時間は公式サイトで要確認
定休日
なし
淡路島国営明石海峡公園の定休日に準ずる。入湯設備以外の定休日は公式サイトで要確認
交通アクセス
【バス】神戸方面から高速バスで聖隷淡路病院前停留所下車、徒歩3分 【車】神戸淡路鳴門自動車道淡路ICから約5分
堺浜楽天温泉 祥福
スーパー銭湯とカプセルホテルの融合
画像提供:堺浜楽天温泉 祥福
大阪府堺市の海の見える温泉「堺浜楽天温泉祥福」は、カプセルホテルと融合し、2階部分を半個室ブース「祥楽テラス」へとリニューアル。泊まれる温泉として利用者がよりゆっくりと過ごせる空間を創り出している。大小18種類のお風呂には、地下約840メートルから湧き出る温泉を使った「源泉かけ流しの湯」や、堺浜海岸や夕日が一望できる露天風呂、 壷風呂や寝湯、寝転び湯などがある。また、高濃度水素と塩サウナの二つが合わさった新サウナも登場している。館内にはお食事処もあり、各種定食から、女性に人気のいろとりどりの野菜を使ったカフェめし、デザートまで幅広いメニューを取り揃えている。
営業時間
(通常) 9:00~深夜2:00、オールナイト営業(金・土・祝前日)深夜2:00〜8:45(深夜料金あり)、朝風呂営業(土・日・祝日) 6:00〜
交通アクセス
【電車】大阪メトロ四ツ橋線住之江公園駅からシャトルバスまたは南海本線堺駅からバスで堺浜シーサイドステージ停留所下車 【車】阪神高速湾岸線新三宝ICから約6分または府道29号線(臨海線)大和川南交差点から約5分
狭山郷温泉 虹の湯 大阪狭山店
モダンでおしゃれな空間でゆっくりと天然温泉が楽しめる
画像提供:狭山郷温泉 虹の湯 大阪狭山店
大阪狭山市にある「狭山郷温泉 虹の湯 大阪狭山店」。大浴場のほか滝を眺められる展望露天風呂や解放感のある内湯など、モダンでおしゃれな空間でゆっくりと天然温泉が楽しめる。関西地方では珍しい家族風呂があり、癒しと快適空間を提供している。全8部屋どの風呂からも大パノラマの大滝を眺めることができるため贅沢な入浴が楽しめる(完全予約制)。「ラドン美泡湯」、「炭酸泉」、「水風呂」など多彩なお風呂のほか、ハイレベルなサウナとして「ラドン陶盤サウナ」や「岩盤塩ミストサウナ(女湯のみ)」も備えており、美容効果や健康効果が期待できる。
営業時間
10:00~24:00
(最終受付 大浴場 23:15)
定休日
年中無休
年に3~4日程度メンテナンス休業あり。公式サイトでご確認ください。
交通アクセス
【電車】南海高野線北野田駅からバスで北野田送信所前停留所下車すぐ、または徒歩20分 【車】阪和自動車道美原北ICから約15分
休暇村紀州加太
「インフィニティ風呂」は湯船に浸かると、紀淡海峡と湯面が一体化する趣向だ
画像提供:休暇村紀州加太
リゾート施設、休暇村紀州加太内にある温泉。少しぬめりのあるお湯は「美肌の湯」とされている。また、屋外に展望露天風呂やシルキー湯も新設、「紀淡」「天守」2つの浴場が誕生し、男女日替わりで、それぞれお楽しめる。露天に登場した「インフィニティ風呂」は、湯船に浸かると、紀淡海峡と湯面が一体化する趣向だ。
営業期間
通年
営業時間
日帰り入浴 12:00~15:50 (15:00札止め)。キャンプ場受付11:30〜17:00
週末や夏休みなどの繁忙期のみ管理棟営業
定休日
なし
交通アクセス
【電車】南海電鉄加太駅から定期送迎バスで約7分 【車】阪和自動車道和歌山ICから約30分または泉南ICから約40分
さがの温泉 天山の湯
炭酸泉やロウリュなど、人気のサービスが充実
画像提供:さがの温泉 天山の湯
京都府嵐山にほど近い天然温泉。泉質は京都盆地初のナトリウム・カルシウム塩化物泉で、療養効果が高く、美肌にも良いと評判。大浴場やジェットバス、壺湯、水風呂など、数多くの浴槽が揃っており、中でも露天風呂は鉄分の含有量が高い褐色の金閣の湯、土日祝日に高濃度炭酸泉を催す銀閣の湯、寝ころんで半身浴のできる寝湯など、人気の湯が目白押しだ。男湯女湯ごとに個性的なサウナが備えられ、午後からは定期的にロウリュが実施されるので、リラックス効果も期待できる。湯上りには休憩処でゆっくり休むのもよし、和洋取りそろえたお食事処で舌鼓をうつのもよし。心身ともに癒される特別な時間をじっくり堪能できる。
営業時間
10:00~24:00 (最終受付23:00)
交通アクセス
【電車】京福嵐山本線有栖川駅から徒歩3分 【車】名神高速道路京都南ICから約30分
神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
解放感あふれる大きな窓がある大浴場
画像提供:神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部
神戸駅からほど近いハーバーランドにある宿泊可能の温泉リゾート施設。温泉は大浴場や炭酸泉の他、18階の屋上には神戸の景色を一望できる展望足湯も用意。岩盤浴や各種サウナも完備している。食事処では、旬の食材を使った本格的な和食が堪能できる。
営業時間
24時間営業
大浴場は5:00~翌2:00
定休日
なし
交通アクセス
【電車】JR神戸駅から徒歩5分。阪神・阪急電鉄高速神戸駅から徒歩15分 【車】阪神高速道路3号神戸線京橋ICから約5分
八尾グランドホテル
弓削道鏡が「かくし湯」として重用したとして知られる、歴史ある天然温泉だ
画像提供:八尾グランドホテル
大阪府八尾市の歴史ある天然温泉で、弓削道鏡が「かくし湯」として重用したとして知られる。豊富な湯量を誇り、淡く黄金色に輝く美肌の湯として名高い。泉質は神経痛や筋肉痛などに効能があるナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉。飲用も可能で、慢性消化器病や糖尿病などに効果が期待できる。広々とした大浴場に、歩行することができる露天風呂、生薬を配合した薬湯など様々な浴槽を楽しめる。サウナは2種類、息ができないほど超高温のドライサウナと水風呂を交互に入る温冷浴は人気がある。日替わりランチから会席コースまで色々な食事も用意されているので、お腹も充分に満たされる。
営業時間
10:00~翌8:00
定休日
年中無休
交通アクセス
【電車】JR九宝寺駅から送迎バスで約15分。Osaka Metro 八百南駅から送迎バスで約14分。近鉄八尾駅から送迎バスで約10分 【車】近畿自動車道八尾ICから約10分
琵琶湖ホテル
一面に広がるびわ湖を眺めながらの入浴
画像提供:琵琶湖ホテル
びわ湖の壮大な眺めと優美な比叡・比良の山々を仰ぐ、湖畔に立つリゾートホテル。天然温泉大浴場からはびわ湖のパノラマが眺められ、旅情をそそる。温泉はさらっとした癖のない湯触りで、疲労回復・健康増進などの適応がある加温・循環ろ過風呂の単純温泉。日帰り温泉入浴とランチがセットになったプランを販売中。京都駅から電車で約10分。無料シャトルバスもありアクセスのよさも魅力。
営業時間
温泉付ランチプラン販売時間に準ずる
詳しくは公式サイト参照
定休日
なし
交通アクセス
【電車】JR大津駅から無料シャトルバスで約5分、または京阪電鉄びわ湖浜大津駅から徒歩5分 【車】名神高速道路大津ICから約5分
ユーバスRoyal高井田店
こんこんと湧き出る源泉が身体を癒してくれる
画像提供:ユーバスRoyal高井田店
大阪府東大阪市にあり、広い露天風呂には早朝(平日は8時、土日祝日は6時)から朝風呂にも入れるスーパー銭湯だ。敷地内で掘削された源泉より湧出している天然温泉を使用しており、多彩な温泉施設に加え、岩盤浴や各種サウナを備えている。ユーバス高井田店のなにわ千成の湯は、神経痛、筋肉痛などに効果があり肌にもなめらかな弱アルカリ性の単純温泉。湧き出したお湯が体にたまった脂肪や分泌物を溶かし出して、素肌をスベスベにする。館内には、軽食や和食・洋食をそろえたお食事処やリラクゼーション施設も充実している。人気のお食事処は温泉を利用しない人でも利用が可能だ。
営業時間
(平日) 8:00~深夜1:00 (土日祝) 6:00~深夜1:00
受付は深夜0:30まで
定休日
年中無休
毎月第4月曜は定期点検のため12:00から営業。ただし、祝祭日の場合は翌日火曜に振り替え。
交通アクセス
【電車】大阪中央線 高井田駅から徒歩7分 【車】 阪神高速13号東大阪線高井田ICからすぐ
天然温泉 延羽の湯 鶴橋
日本と韓国の文化がひとつになった温泉リゾート
画像提供:天然温泉 延羽の湯 鶴橋
里山の趣がある温泉から韓国式のサウナ、食事やリラクゼーションまで備えた温泉リゾート。源泉掛け流しの立ち湯や岩風呂の他、壺湯、高濃度ナノ炭酸泉、座湯など様々な湯を楽しめる。洗い場では洗浄力の高いシャワー「ミラブル」を設置しているのも魅力。約40名収容できる大型サウナでは毎時30分にロウリュサービスが実施されており、対流式のストーブを使用した高温タイプのサウナではセルフロウリュを楽しめる。4階には関西最大規模の11室を誇る貸切家族風呂も完備。本格的な和食や韓国料理、デザートなどの軽食もそろう多彩なメニューでお腹も満足。1日中ゆったりと過ごすことができる。
営業時間
9:00~深夜2:00(最終受付 深夜1:00)
薬石汗蒸房の最終受付は深夜0:00
交通アクセス
【電車】JR鶴橋駅から徒歩5分 【車】阪神高速道路湊町ICから約15分。阪神高速道路法円坂ICから約10分
スッカマ源氏の湯
肌がすべすべする美肌の湯として知られる
画像提供:スッカマ源氏の湯
2022年4月、京都府相楽郡にオープンした温泉施設。内湯には木造の広々としたした浴槽(女湯はジェット付き)と高濃度炭酸泉があり、リラックスして湯に浸かることができる。露天の岩風呂は庭園の竹林が涼やかな、アルカリ性単純温泉で、肌がつるつるになると評判だ。水深120センチの立ち湯もあり、天然温泉と薬草風呂などを日替わりで楽しめる。サウナはオートロウリュサウナと水風呂を備え、更に男湯にはセルフロウリュサウナ、女湯には漢方薬草塩スチームサウナも。マンガなどが読み放題でゆったりくつろげる休憩室も完備。こだわりのうどん、そばに本格的韓国料理が味わえる食事処やドリンクコーナーもあるので、充実した時間を過ごすことができる。
営業時間
10:00~24:00 (最終受付23:00)
定休日
年中無休 (施設点検日を除く)
交通アクセス
【電車】近鉄けいはんな線学研奈良登美ヶ丘駅からバスで光台一丁目停留所下車、またはタクシーで約10分 【車】京奈和自動車道精華学研ICから約5分。第二阪奈道路中町ランプから約25分※最寄り駅より無料送迎バスあり。詳しくは公式サイトを参照
メルキュール京都宮津リゾート&スパ
配された岩に趣きのある露天風呂
画像提供:メルキュール京都宮津リゾート&スパ
大浴場はラグジュアリーな雰囲気が魅力だ。露天風呂では、丹後由良の浜から汲み上げた「宮津の湯らゆら温泉」にて、くつろぎのひと時を過ごせる。日本三景を見ながら泳げるガーデン内の夏季限定プール (宿泊者限定)もおすすめだ。
営業期間
日帰り入浴:2025年7月10日(木)まで予約で対応
営業時間
【日帰り入浴】15:00~22:00
定休日
なし
交通アクセス
【電車】京都丹後鉄道宮津駅からタクシーで約12分 【車】京都縦貫自動車道宮津天橋立ICから約15分
SPA&HOTEL水春 松井山手
源泉掛け流しの露店風呂は「京美人の湯」と名付けられている
画像提供:SPA&HOTEL水春 松井山手
京都府京田辺市にあり、宿泊、食事だけでなく日帰り温泉も利用可能なホテル。露天風呂の泉は肌質の改善が期待できる塩化物泉、源泉掛け流しでその名も「京美人の湯」だ。超微細気泡により白濁しているミルクイオン風呂や炭酸ガスが溶け込んでいる超炭酸泉、体温に近い温度の不感の湯、1人用でリラックスできる源泉つぼ湯など、魅力あるお風呂が全17種類。オートロウリュウサウナ、漢方薬草塩サウナで発汗した後は、炭酸冷水風呂ですっきりと。そのほか、個室サウナやリラクゼーション、岩盤浴、リクライナーなどの設備も備わっている。
営業時間
スパ 6:00~深夜2:00 (最終受付 深夜1:30)
交通アクセス
【電車】JR学研都市線松井山手駅から徒歩8分 【車】第二京阪道路を八幡東ICから約10分、枚方学研から約10分
天然温泉 なにわの湯
飛行機や夜空を眺めながらくつろげる開放的な露天風呂
画像提供:天然温泉 なにわの湯
JR大阪駅から2キロ圏内にある地上8階の天然温泉。飛行機や星を見ながら開放的な露天風呂を満喫することができる。地下659メートルから引き揚げた源泉は、皮膚の角質層を軟化し分秘物を乳化する作用があり「美人湯」とも呼ばれている。100%源泉かけ流しの源泉湯をはじめ、人工炭酸風呂や白湯、ジェットバスなどさまざまな風呂を楽しめる。
交通アクセス
【電車】Osaka Metro堺筋線・谷町線天神橋筋六丁目駅5番出口から徒歩8分。JR大阪駅・梅田駅からバスで長柄西下車すぐ 【車】阪神高速12号守口線長柄出口から約8分
姫路キヤッスルグランヴィリオホテル 華楽の湯
JR姫路駅からは無料シャトルバスもある
画像提供:姫路キヤッスルグランヴィリオホテル
姫路キヤッスルグランヴィリオホテルの温浴施設。痔病、関節痛、神経痛など様々な効能があるアルカリ性単純低温泉で、半月ごとに男女入替となる岩風呂とモダン風呂でゆっくり浸かることができる。他にも1人用の壺風呂や低温風呂などに加え、ミストサウナ、高温サウナを楽しめる。周囲を気にせずのんびりしたい人には貸切家族風呂がおすすめ。館内着レンタル(300円)を利用すれば、テレビ付きリクライニングシートやコミックコーナーも使用できるので、入浴後のリラックスタイムに最適。JR姫路駅からは無料シャトルバスもあり、アクセスも良い。
営業時間
日帰り入浴 10:00~24:00 (最終受付23:00)
交通アクセス
【電車】JR姫路駅から徒歩7分 ※姫路駅から無料シャトルバスあり 【車】花田IC(播但連絡有料道路)から約18分。山陽姫路東IC(山陽自動車道)から約20分
リーベルホテル大阪
大阪ベイエリアを一望できるテラスは、昼も夜も景色を含め楽しめる
提供:リーベルホテル大阪
大阪ベイを望む広大なテラスと天然温泉の大浴場を備えた大阪最大級のホテル。ホテル併設の天然温泉「RIVERSIDE SPA」は露天風呂やサウナ、女湯限定で炭酸風呂も完備しており日帰り利用も可能。レストランは種類豊富な料理が並ぶブッフェ形式の「Dining BRICKSIDE」、落ち着いた雰囲気の内装で炭火焼ステーキやテイクアウトジェラートを提供している「Cafe & Bar LIBER」と2つあり目的に合わせて利用できる。その他、無印良品の世界観が味わえる「MUJI room」をはじめ、解放感あふれるベイテラス、丁寧な施術が好評のリフレッシュサロンGLOWなど魅力たっぷり。
営業時間
ホテル24時間営業、スパ6:00〜9:00/11:00〜24:00、1階レストラン「Cafe & Bar LIBER」B7:00~9:30/L11:00~14:00/C14:00~17:00/D17:00~22:00
3階レストラン「Dining BRICKSIDE」6:30~10:30/17:00~21:30。ホテルショップ 8:00~21:00、リフレッシュサロンGLOW14:00~22:00
定休日
なし
交通アクセス
【電車】JRゆめ咲線桜島駅から徒歩1分 【車】阪神高速「ユニバーサルシティ出口」から約5分
※ 自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※ 掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※ 表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。