[公式ホームページなど、コラッセふくしまの詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:※物産館混雑状況
展望ラウンジが人気の福島産業振興の新拠点
福島駅西口からすぐの場所にあり、福島県観光物産館を中心に、福島県パスポートセンターや福島市西口行政サービスコーナー、貸会議室、市内商工団体等オフィスなどが入居する複合施設。1階にある福島県観光物産館では、福島県内の地酒や果物、名物菓子などの土産品を購入できる他、県内全域の観光情報の提供、伝統工芸品の展示、実演販売や民芸品絵付けのイベント開催(要問い合わせ)なども行っている。2階クリエイティブビジネスサロンでは、シェアオフィス・コワーキングスペースなど市内はもとより、福島出張時の市外ビジネスマン、独立して働くフリーランスや起業家が席を自由に選択しながら、落ち着いて仕事ができる快適な空間として活用されている。
見どころ
最上階12階の展望ラウンジと、創作和食料理がおいしい展望レストランKi-ichigoからは、福島市内はもちろん、吾妻連峰や福島盆地、阿武隈川なども一望できる。
※掲載情報は2024年8月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
福島のイベント情報

第三回 陽林寺紫陽花まつり
2025年7月5日(土)・6日(日)

シルクシフォン 2days shop
2025年6月7日(土)・8日(日)
福島県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- コラッセふくしまの営業時間は?
- 8:00~21:00 (施設により異なる)です。※9:00~21:00 (展望ラウンジ)
- コラッセふくしまへのアクセス方法は?
- 【電車】JR福島駅西口から徒歩3分 【車】東北自動車道福島西ICから約10分です。
- コラッセふくしまの定休日は?
- あり※9:00~21:00 (展望ラウンジ)
- コラッセふくしまの混雑する時間は?
- 10時以前、10-12時、12-14時が混雑します。※※物産館混雑状況