[公式ホームページなど、乗鞍BASE(ベース) いがやレクリエーションランドの詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:10:00~14:00
乗鞍高原、乗鞍岳、北アルプスに広がる山々と森全体が、遊びのフィールド
北アルプス・乗鞍岳を望む標高1500メートルに位置する乗鞍BASEは、体験型のアクティビティーとキャンプサイトを併設。まさに山遊びの前線基地だ。「アドベンチャーパーク」は、森の木々と自然の地形を生かして設計された、樹上のアスレチック。最高地上高9メートル、総距離400メートルのAとBの2コースがありがあり、全19エレメント(遊具)。木から木へと移動しながら、ジップライン、1本橋、空中ブランコなど、ドキドキなエレメントを体験。A・B両コースを各1回チャレンジできる。また、「アドベンチャーパーク」はまだ無理というキッズ向けには、わんぱく広場に「キッズアドベンチャー」も用意されている。
見どころ
夜には満点の星、そして初夏でも残雪の乗鞍岳が一望でき、山に泊まっていることを実感できる「キャンプサイト」は2タイプ。車を乗り入れて、車の横にテントを設営するオートキャンプサイトと、車中泊専用のキャンピングカーサイト。夜は手が届きそうな星を眺めながら焚き火を楽しめ、爽やかな朝を迎えられる。
※掲載情報は2025年5月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
全国アウトドアランキング
アウトドアの楽しみ方
長野県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 乗鞍BASE(ベース) いがやレクリエーションランドの営業時間は?
- 9:00~17:00です。
- 乗鞍BASE(ベース) いがやレクリエーションランドへのアクセス方法は?
- 【電車】松本鉄道上高地線新島々駅から乗鞍高原~乗鞍畳平シャトルバスで乗鞍観光センター停留所下車、徒歩30分 【車】長野自動車道松本ICから約60分です。
- 乗鞍BASE(ベース) いがやレクリエーションランドの定休日は?
- 火曜(繁忙期は無休)
- 乗鞍BASE(ベース) いがやレクリエーションランドの混雑する時間は?
- 10-12時、12-14時が混雑します。※10:00~14:00