[公式ホームページなど、ルーブル彫刻美術館の詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
パリのルーブル美術館にある名作を日本で楽しむ
日本にいながらフランス パリのルーブル美術館の雰囲気を味わえる美術館。ミロのヴィーナスやサモトラケのニケなど、ルーブル美術館の技術陣が実際の展示物から直接型を取って作った復刻作品約1300点を展示している。今まで本やテレビでしか見ることができなかった古代から近代までの名作彫刻を、実物と寸分違わぬ姿で鑑賞できる。また、ルーブル美術館から直接輸入した美術品の販売(子馬の銅像2万3500円など)もしている。こちらも実物から型を取って作られたもので、美術品コレクターも楽しめる内容になっている。
見どころ
ミロのビーナス、サモトラケのニケをはじめ有名彫刻作品を実物より直接型取りした復刻作品を展示。大きさはもちろんのこと傷まで再現された作品を間近で鑑賞できる。
※掲載情報は2024年12月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
津/久居のイベント情報

第40回企画展 地獄へようこそ 鬼と亡者と閻魔の世界
2025年7月26日(土)~9月23日(火)

津の海 御殿場海岸の潮干狩り
2025年4月上旬~9月下旬

夏休み!こども広場2025
2025年8月10日(日)
三重県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- ルーブル彫刻美術館の営業時間は?
- 9:30~17:00 最終入館16:30です。
- ルーブル彫刻美術館へのアクセス方法は?
- 【電車】近鉄榊原温泉口駅から徒歩5分 【車】伊勢自動車道久居ICから約20分です。
- ルーブル彫刻美術館の定休日は?
- なし
- ルーブル彫刻美術館の混雑する時間は?
- 12-14時が混雑します。