門戸厄神東光寺
[公式ホームページなど、門戸厄神東光寺の詳しい施設情報を見る]
西宮市にある、日本3大厄神の1つとされる門戸厄神東光寺
829年弘法大師空海により開かれた寺。境内の厄神堂には、嵯峨天皇が夢で見た愛染明王と不動明王が一体となった、珍しいお姿をした弘法大師お手彫りの厄神明王がまつられている。厄年の厄除けのほか、数えで13歳の子供が厄除けと学業成就の為に詣でる「十三詣」に訪れる人も多い。戦国時代に寺が焼失した際も残ったという厄神明王に祈願すれば、厄年の不安も払拭できそうだ。
見どころ
門戸厄神東光寺は厄除け祈願・祈祷、あらゆる災厄を打ち払うとされている。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
西宮市のイベント情報

阪急阪神ミッションラリー「探検!発見!にしのみやスクープバトル!」
2023年6月28日(水)~11月30日(木)

親子のためのクリスマスコンサート2023
2023年12月17日(日)

~英語とクラシックでハロウィン~0歳からのファミリーコンサート~
2023年10月29日(日)
最寄り駅のスポットを探し直す
最寄り駅の路線沿線からスポットを探し直す
- 阪急今津線
兵庫県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 門戸厄神東光寺の営業時間は?
- 【通年】開門時間 6:00~18:00です。※【年末年始】12月31日6:00~1月1日18:00
- 門戸厄神東光寺へのアクセス方法は?
- 【電車】阪急電鉄門戸厄神駅より北西へ徒歩10分です。
- 門戸厄神東光寺の最寄り駅は?
- 門戸厄神駅(兵庫県)、甲東園駅(兵庫県)です。
- 門戸厄神東光寺の定休日は?
- なし※【年末年始】12月31日6:00~1月1日18:00