兵庫県立フラワーセンター

場所
関西 兵庫県
  • 駐車場あり
  • チューリップ約350品種16万本が花壇を覆い尽くす
    画像提供:兵庫県立フラワーセンター

  • 春のチューリップまつり、秋の菊花展覧会などイベントも実施
    画像提供:兵庫県立フラワーセンター

  • 四季の花壇では季節に合わせたさまざまな花が咲く
    画像提供:兵庫県立フラワーセンター

  • 季節になるとモミジバフウの紅葉が楽しめる彫刻の道
    画像提供:兵庫県立フラワーセンター

  • まるで外国のような風景が広がる風車前花壇
    画像提供:兵庫県立フラワーセンター

兵庫県の天気
本日26℃21℃
明日23℃18℃
住所

兵庫県加西市豊倉町飯森1282‐1[地図]

アクセス

【車】中国自動車道加西ICから約4分。山陽自動車道加古川北ICから北へ約13分。加古川バイパス加古川西ランプから北へ約25分

予約

不要

営業時間

9:00~17:00 最終入園16:00

定休日

水曜(祝日の場合は翌日)

チューリップまつり(春)、菊花展覧会(秋)開催期間中は無休、年末年始(12月28日~1月1日)

駐車場

312台  無料

普通車312台

料金

こちらよりご確認ください

電話番号1 0790-47-1182
[公式サイトなど、兵庫県立フラワーセンターの詳しい施設情報を見る]

混雑する時間の目安

※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。

混雑する時間の目安

比較的混雑する時間帯・曜日:11:00~14:00、土日祝

四季折々に表情を変える花と緑の植物園

自然の松林に囲まれた園内は、中央に満々と水をたたえた亀ノ倉池、南国ムードあふれる大温室や、大小さまざまな花壇、樹木園で構成されている。大温室では熱帯、亜熱帯地方の花を栽培。中でもベゴニア、ストレプトカーパス、食虫植物は国内でも有数のコレクション数を誇っている。また、花壇などに植えられる草花の数は年間60万株に及ぶ。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。

※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。

タグ・カテゴリ

北播磨のイベント情報

兵庫県スポットランキング

エリアやカテゴリで絞り込む

よく使われる検索条件

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集

花火特集

花火特集【関西】

関西の花火大会を掲載。2023年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

関西の花火大会人気ランキング

Q&A

兵庫県立フラワーセンターの営業時間は?
9:00~17:00 最終入園16:00です。
兵庫県立フラワーセンターへのアクセス方法は?
【車】中国自動車道加西ICから約4分。山陽自動車道加古川北ICから北へ約13分。加古川バイパス加古川西ランプから北へ約25分です。
兵庫県立フラワーセンターの定休日は?
水曜(祝日の場合は翌日)
兵庫県立フラワーセンターの混雑する時間は?
10-12時、12-14時が混雑します。※比較的混雑する時間帯・曜日:11:00~14:00、土日祝

ページ上部へ戻る