[公式ホームページなど、今治市河野美術館の詳しい施設情報を見る]
平安時代から現代までの約1万点のコレクション
今治市出身の実業家・河野信一のコレクションをもとに、河野信一記念文化館の名称で開館。その後1988年に現代美術なども展示できるよう一部を改築し、館名を現在の「今治市河野美術館」に変更した。収蔵品は、掛軸、典籍、屏風を中心とした、和歌、俳諧・俳句、物語、歴史書、書状、書簡、日本画などの約1万点のコレクション。その資料の作成者は、藤原定家、足利尊氏、豊臣秀吉、狩野派・土佐派の絵師、松尾芭蕉、歌川広重、正岡子規、吉田茂などと著名で、時代も平安から現代までと幅広い。収蔵品から常設展、企画展に加え、地元の作家の美術展も開催している。
※掲載情報は2024年12月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
東予のイベント情報

わけあって絶滅しました。展(愛媛)
2025年7月19日(土)~8月31日(日)

夏休み特別イベント「トリケラトプスに乗ろう!」
2025年8月1日(金)~31日(日)

地元ガラス工房とコラボした「涼感かき氷」
2025年6月23日(月)~9月15日(月)
愛媛県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 今治市河野美術館へのアクセス方法は?
- 【電車】JR今治駅から徒歩10分 【車】西瀬戸自動車道今治IC・今治北ICから約10分、または今冶小松自動車道今冶湯ノ浦ICから約20分です。