※イベントが中止・延期になっている場合があります。また、イベントの開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。


住所 |
沖縄県うるま市勝連南風原3908[地図] |
---|---|
アクセス |
【バス】那覇バスターミナルから屋慶名線(27、180番)に乗り西原バス停下車徒歩10分、または与勝線(52番)に乗り勝連城跡前下車。おもろまち駅広場から屋慶名おもろまち線(227番)で西原バス停下車徒歩10分。宜野湾真志喜から前原線(61番)で勝連城跡前下車 【車】沖縄自動車道沖縄北ICから約30分 |
予約 |
不要 |
駐車場 |
45台 無料 普通車40台、大型車5台。勝連城跡休憩所の駐車場を利用。利用時間9:00~18:00
駐車場予約サイト「タイムズのB」で駐車場を探す
※外部サイトに飛びます |
電話番号1 | 098-978-7373 勝連城跡 |
沖縄でもっとも古い築城の城跡
沖縄本島中部・勝連半島の根元に位置する丘陵地に築かれたこの地は、北には北部の山々や離島を、南には知念半島や久高島まで一望できる景勝地。築城は沖縄の城の中で最も古く、12世紀頃と伝えられている。15世紀、この地で勢力を誇った按司・阿麻和利(あまわり)の居城としても知られている。阿麻和利は、座喜味城を築いた護佐丸を滅ぼし、さらに琉球統一を目指して首里城を攻め立てるが、逆に首里軍に攻められ落城し、廃城したと言われている。琉球の歴史を知ると、城跡探訪がより一層楽しくなる。
※イベントの開催情報や植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
タグ・カテゴリ
沖縄/名護のイベント情報

ネオパークオキナワ、巨大恐竜大集結!
2022年4月29日(金)~8月31日(水)

楽園台湾朝食2022
2022年6月18日(土)~9月25日(日)

まーさんトロピカルフェア
2022年7月1日(金)~8月31日(水)
沖縄県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集