沖縄県の天気
本日
28℃24℃

明日
27℃23℃

住所 |
沖縄県うるま市石川2298-1[地図] |
---|---|
アクセス |
【バス】那覇バスターミナルからバスで石川電話局前下車、徒歩25分 【車】沖縄自動車道石川ICから約5分 |
営業期間 |
イベントによって異なる |
営業時間 |
イベントによって異なる |
定休日 |
不定休(イベントによって異なる) |
駐車場 |
130台 無料 |
料金 | |
電話番号1 | 098-965-5634 うるま市観光課 |
沖縄随一の闘牛どころに建てられたドーム型闘牛場
沖縄では闘牛が「ウシオーラセー」と呼ばれ、古くからの娯楽として発展・継承されている。県内随一の闘牛どころとして知られるうるま市に、2007年5月に建築された県内初のドーム型闘牛場。沖縄県闘牛組合連合会が主催する県内最大規模の全島闘牛大会を含め、年間約20回の闘牛大会が開催されている。また、闘牛とエイサーのコラボレーション、うるま市伝統芸能の龍神の宴など、闘牛以外のイベント会場としても使用されている。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
石川多目的ドームの関連記事
タグ・カテゴリ
沖縄/名護のイベント情報
沖縄県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集
Q&A
- 石川多目的ドームの営業時間は?
- イベントによって異なるです。
- 石川多目的ドームへのアクセス方法は?
- 【バス】那覇バスターミナルからバスで石川電話局前下車、徒歩25分 【車】沖縄自動車道石川ICから約5分です。
- 石川多目的ドームの定休日は?
- 不定休(イベントによって異なる)