[公式ホームページなど、佐喜眞美術館の詳しい施設情報を見る]
普天間基地だった敷地に建つ美術館
1994年に普天間基地を一部返還させた土地に建てられた美術館。「原爆の図」で有名な丸木位里・丸木俊が描いた「沖縄戦の図」を常設展示している。年2~3回の企画展、コレクション展を開催。美術館の屋上は、6月23日(慰霊の日)の日没線にあわせた6段と23段になっており、その日の夕刻に階段つきあたりの小窓に夕陽が差し込む。また、隣接する普天間基地を一望することもできる(屋上のみの見学不可)。
見どころ
常設展示・特別企画展あわせて、区別なく同一料金で見ることができる。
※掲載情報は2024年12月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
那覇/浦添のイベント情報

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 トロピカル&紅茶スイーツビュッフェ
2025年5月3日(土)~7月27日(日)

妖精たちが奏でる波音のワルツ
開催中~2025年9月23日(祝)

エイサーナイト2025
2025年6月15日(日)、7月6日(日)、8月10日(日)
沖縄県スポットランキング
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 佐喜眞美術館の営業時間は?
- 9:30~17:00です。
- 佐喜眞美術館へのアクセス方法は?
- 【電車】ゆいレール古島駅からバスで上原(宜野湾市)下車、徒歩5分 【車】沖縄県自動車道北中城ICから約10分です。
- 佐喜眞美術館の定休日は?
- 火曜、旧盆、年末年始