NMB48白間美瑠×渋谷凪咲「ずっとメンバーの心に火を付けたいという気持ちがあった」
東京ウォーカー(全国版)
NMB48からの卒業を発表した白間美瑠が、メンバーとの対談に挑むリレー連載『みるみる道場』。メンバーからのお悩み&質問に、誰よりも熱い難波愛&難波魂を持つ白間が“気合”と“根性”をキーワードに答えていく。6月16日(水)リリースの25thシングル『シダレヤナギ』の発売まで、カウントダウンしながら盛り上げる。
『みるみる道場』NMB48白間美瑠×渋谷凪咲
今回は、4期生の渋谷凪咲(しぶや なぎさ)が登場。
「毎回ひとりで反省会をしている努力家」(白間)
【白間美瑠】なぎちゃんは最初からNMB48にぴったりな子やなって。でも、最初はダンスも苦手で、みんなに付いていくのに必死で泣いてるイメージやったから、今は強くなったなぁとも思う。
【渋谷凪咲】昔はよく「どうやってがんばるんですか?」って話をしていましたよね。谷川愛梨(※2期生、2019年卒業)ちゃん、薮下柊(※3期生、2017年卒業)ちゃんと私と美瑠さん…“あいみるなぎっしゅー”の4人で!
【白間美瑠】そうそう!全力でがんばるチームみたいな感じで、まじめな話も多かったな。
【渋谷凪咲】美瑠さんは、表では何もしてなさそうに見えるけど裏でめちゃくちゃ努力してはる人。美瑠さんと仲良くなって、そういう一面に気付きました。
【白間美瑠】なぎちゃんもまじめやん!公演でも、バラエティでも終わったあと、ひとりで反省会してるし。その努力を続けているから今の活躍があるんやなぁと思ってる。もうバラエティ力は断トツ!
【渋谷凪咲】美瑠さんに言ってもらえると、すごくうれしいです。最近はひとりのお仕事も増えてきて、パフォーマンスもできるようになってきたなと思えてきたからこそ、美瑠さんと戦えるような、NMB48の2本柱になりたいなって思っていたんです。それなのに、美瑠さんが卒業って…。何年やっても追いつけないじゃないですか。
【白間美瑠】いやいや!これからのNMB48はなぎちゃんが背負ってくれると思ってるから。ちゃんと努力もできるし、後輩に寄り添って意見を聞いてあげることもできる。なぎちゃんがいたら安心!
渋谷凪咲のお悩み「どれだけ練習しても不安」
【渋谷凪咲】どのくらい練習していますか?朝早いときも、仕事終わりも、いつ行ってもレッスン場にいるじゃないですか。泊まってる?
【白間美瑠】あはは(笑)。どんだけやっても不安やねん。例えばライブ前はセットリストを全部通して、完璧にできるまでやる。ひとつでもミスがあったら、もう1回最初からやる。だから、10回以上は通してると思う。
【渋谷凪咲】そんなに!?すごい。それは初めて知った。私、劇場公演で1曲だけセンターをやるだけでもめっちゃ緊張するんです。
【白間美瑠】今も緊張するん?
【渋谷凪咲】今も公演が終わるまで不安があります。
【白間美瑠】そんなふうに見えないから、めっちゃびっくりしてる。
【渋谷凪咲】美瑠さんも最初は、あんまり自信がなかった人だったと思うし、どう乗り越えたのかなって。
【白間美瑠】やっぱり誰よりも練習することが、自信に繋がった気がする。
【渋谷凪咲】やっぱり練習量かぁ。まだまだ足りないってことですよね。美瑠さんが自信を持てるようになったのっていつごろですか?(矢倉)楓子(※2期生、2018年卒業)さんと競ってたとき、美瑠さんのバチバチ感ってすごかったですよね。
【白間美瑠】自分でもそう思う。ヤバかったよな。
【渋谷凪咲】やってやるぞ感がすごかったです。そのあと『床の間正座娘』のころに、完全に変わったなと思いました。
【白間美瑠】私が1番って思ってた時期や(笑)。みんな卒業しちゃって、私が引っ張っていかなきゃという気持ちが一番大きかったかも。なぎちゃんは最近すごく変わったよな。NMB48の未来を考えてるんだなっていうのが伝わってくる。メンバー全員でのミーティングで一番に発言してくれるし。
【渋谷凪咲】美瑠さんが卒業するから、少し意識している部分はあると思います。自分はNMB48の渋谷凪咲だから。自信を持って「NMB48です」って胸を張って言えるグループにしたいと思って。まずは、今のダメなところ、もっとこうしたらいいのに…という部分を変えていきたいです。
【白間美瑠】頼もしいなぁ。例えば、どこを変えたいと思ってる?
【渋谷凪咲】全員が今、何を求められているのかを考えられるようにしたいんです。その場にいて、ただやっているだけなら代わりなんていくらでもいる。どんなことにも自覚を持つこと。グループとして上を目指すにしても、まず、全員が同じスタートラインに立ってからじゃないとダメやから。一人ひとりのレベルを上げたいなと思います。
【白間美瑠】なぎちゃんは、そういう目標に対しての理由付け、ストーリーを作るのが上手やから、それを後輩に伝えてあげてほしい。なぎちゃんの行動には、グループを変えたいという意味があるわけじゃない?全部に繋がりがある。でも、後輩のなかにはそれを考えずに、ただやっている子もいて。
【渋谷凪咲】そうなんですよね。今って、“NMB48だから”応援してくれる理由がないような気もしています。
【白間美瑠】分かる!
【渋谷凪咲】やっぱりNMB48じゃないとあかんやんって言われたいですよね。
「今のNMB48が好きじゃないと思っていた」(渋谷)「NMB48のことはずっと大好きやで」(白間)
【渋谷凪咲】美瑠さんがNMB48の卒業を決めるまでには、みんなのことが心配、まだ私がいないと…って思うときもありました?
【白間美瑠】…そうやな。ちょっと不安やなと思って卒業を決められないときもあった。
【渋谷凪咲】卒業したらNMB48がどうなろうと関係ないじゃないですか。でも、それはNMB48が好きやからってことですか?
【白間美瑠】うん。NMB48のこと、大好きやもん。好きじゃないと思ってたん?
【渋谷凪咲】今のNMB48には昔のバチバチ感とか、選抜に入れなくて悔しくて泣くとか、そういう雰囲気も無くなってきて、1期生さんとしてずっと第一線にいた美瑠さんは、今のNMB48が好きやないんかなって。でも、好きやから最後の1期生さんとして残ってくれたというのが今聞けて、すごくうれしい。
【白間美瑠】でも、ずっとメンバーの心に火を付けたいなという気持ちはあった。「私なんか…」と思う後輩が多くて、もったいないと思ってたし、少し腹が立っていたというか。そこは私が先頭に立って変えたいなと思っていたから、「NAMBATTLE」でみんなが変わったと感じられたから卒業を決めた感じ。
【渋谷凪咲】一人ひとりの責任感が強くなりましたよね。メンバーやけど知らなかった強さを知ることもできて、競争心も芽生えたと思います。
【白間美瑠】戦うっていいよな。
【渋谷凪咲】NMB48は戦うグループですからね。
【白間美瑠】心に火が付いた状態で、前に進んでほしいと思ってる。なぎちゃんとこんなまじめな話するのはホンマに照れくさいな(笑)。
【渋谷凪咲】美瑠さん、まじめな話は好きじゃないですもんね。でも、考えてないわけじゃなくて、必要以上に口にしないだけで。美瑠さんは弱音も吐かないし、強いなと思うけど、人間はずっと強いわけじゃないから、大丈夫かなって心配になるときもあります。私は後輩やし、みんな卒業しちゃって美瑠さんが甘えられる人はいるのかなって。
【白間美瑠】そんなふうに思ってたん?なぎちゃんがいるから、安心して卒業できるのはホンマの気持ちやで。いっぱい負担をかけるけど、これからのNMB48を引っ張っていってほしい。あと、レッスン場にいる時間の長さは受け継いでくれると思ってる(笑)。
【渋谷凪咲】鏡前にある美瑠さん専用の椅子を受け継ぎたいと思います(笑)。あと、美瑠さんの熱い気持ち。「なんでこんなワガママなことを言うんやろう」と思うときもあるけど、あとから考えるとそれはプロ意識があるからだと納得することも多くて。熱い想いがあるからこそ、出てくる言葉やなぁって。そういう熱量のある言葉を私も言えるようにがんばります。
【白間美瑠】なぎちゃんも熱いから大丈夫!まじめな努力をコツコツ続けること、後輩に伝えていってな。
取材・文=yoshimi 構成・取材協力=野木原晃一
この記事の画像一覧(全22枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約700カ所のイルミネーションを、地図や電球数など充実のデータと、人気順から探せる便利な機能で完全ガイド!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介