コーヒーで旅する日本/九州編|たまに、ふと寄りたくなる。そんな何気ない日常に溶け込む店を目指して。「square coffee&bake」
九州ウォーカー
おもしろいことが交わる広場のような場所に

ショーケースに陳列された焼き菓子やパンもすべて自家製。スコーン、パウンドケーキ、カヌレ、さらにはフォカッチャ、ピザパンなど、並ぶ商品は日によって変わるが、大体1日10種程度を作っているそう。自家製酵母を使うパン、焼き菓子ともに、素材本来の味わいを大切にしており、コーヒーとの相性も良い。持ち帰りの場合、焼き菓子やパンのみの購入もOKで、実際、そのように利用する客も多いという。
また、「square coffee&bake」から長崎港に面した長崎水辺の森公園、長崎県美術館なども比較的近い。コーヒーやパンなどをテイクアウトして、海を眺めながら、屋外で楽しむのも良さそうだ。

まだまだ店がオープンしてから3カ月程度だけに、伊藤さん夫妻はやりたいこともたくさんあるそう。「『square』という屋号には“広場”という意味を込めています。店内の壁を真っ白に、そしてできるだけ余計なものを置かなかったのは、今後を考えてのこと。今はまだ、店を始めたばかりでいっぱいいっぱいになっていますが、日々の営みに慣れて、少し余裕が出てきたら、例えば、店の壁をギャラリーのように使ったり、ポップアップを企画したり、いろいろなことにチャレンジしてみたいと思っています。そういったおもしろい“こと・人・もの”が交わるような場所にしていきたいですね」(千晶さん)

千晶さんレコメンドのコーヒーショップは「KARIOMONS COFFEE ROASTER」
「KARIOMONS COFFEE ROASTERは私をコーヒーの世界に導いてくれた存在で、いわばターニングポイントとなった時間を過ごさせていただいた場所。コーヒーの味わいはもちろん、デザイン性、取り組みなどたくさんの刺激をいただけますし、なによりオーナーの伊藤さんの生産者さんとの付き合い方、考え方はとてもすてきです」(千晶さん)
【square coffee&bakeのコーヒーデータ】
●焙煎機/なし
●抽出/ハンドドリップ(Kalita ウェーブドリッパー)、エスプレッソマシン(SIMONELLI Appia Life V 1Gr)
●焙煎度合い/中煎り
●テイクアウト/あり
●豆の販売/100グラム800円〜
※1…収穫したコーヒーの実を、そのまま果肉がついた状態で天日干しする方法
取材・文=諫山力(knot)
撮影=大野博之(FAKE.)
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
同じまとめの記事をもっと読む
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介