サンド?あとのせ!?普通じゃないのよ進化系いちご大福3選

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア


自由が丘 蜂の家「いちご大福」(自由が丘)は包まずサンド!


イチゴ2個とつぶしあん、生クリームを、お餅で包まず巻くという独自スタイルの自由が丘 蜂の家「いちご大福」


自由が丘 蜂の家


イチゴはさちのかを中心に時期によって変えているという自由が丘 蜂の家の「いちご大福」


「今年からさらにお餅が柔らかくなりました。ボリュームがあるので食べごたえも十分ですよ」と自由が丘 蜂の家スタッフの牧野彩さん


東急東横線沿線を中心に8店舗を展開する自由が丘 蜂の家


自由が丘で30年以上続く和菓子店。「いちご大福」は自由が丘らしいおしゃれなスタイルが人気だ。創業以来の看板メニュー、まゆをかたどった一口サイズの「まゆ最中」(10個入り1134円 ※3月1日(木)~は1188円)や、時季によって替わるあんをホワイトかすてらで挟んだ「くろーね」(540円)もおすすめ。

築地そらつき「白いちご大福(つぶ・こし)」(築地)は白いちごをオン!


築地そらつき「白いちご大福」のお餅には、高級な羽二重餅を使用。一度冷凍して締めることでモチっと仕上がる


築地そらつき


築地そらつき「白いちご大福」のあんこは、北海道産小豆を使用。白いお餅がつぶ(左)、ピンクのお餅がこし(右)


「白イチゴを独自に仕入れられる市場ならではの白いいちご大福を楽しんでください」と築地そらつきマネージャーの久保有史さん


築地そらつきは、築地場外市場に2店舗を構える人気店。昼前後には行列ができる


大福からいちごが"顔出し"するタイプの元祖といわれている店。糖度の高い白いちごを使った「白いちご大福」は、築地市場のバイヤーと協力して厳選しており、場外市場内だからこそ実現した逸品。通年購入できる「築地いちご大福」(300円)はこし・つぶのほか、抹茶、カスタード、いちごヨーグルトなど5種類ものあんがある。

十勝銀龍苺(とかちぎんりゅういちご) 代官山店「あとのせ苺大福」(代官山)は北海道産にこだわり!


十勝銀龍苺 代官山店「あとのせ苺大福」のイチゴには、北海道・十勝の自社農園で生産した「銀龍苺」を使用


十勝銀龍苺 代官山店


音更産小豆を使用したつぶあんに北海道産生クリーム入りと北海道産にこだわる十勝銀龍苺 代官山店の「あとのせ苺大福」


「すでにリピーターになってくださっているご近所の方も。おトクな3個・6個のセットで手土産にされる方が多いんです」と十勝銀龍苺 専務取締役の齋藤和枝さん


十勝銀龍苺のアンテナショップ的な存在として、2017年12月に代官山にオープン


北海道・十勝地方でいちごを生産する農業法人が母体の新店。大福といちごが別包装になっており、食べる時に付属の小さなナイフで大福をカットしていちごをのせる「あとのせいちご大福」が大ヒット中。2000円以上購入すると、バラの生花が一輪ついてくるというサービスも(数量限定)。「あとのせ苺タルト」(380円)も人気だ。

企画・構成/クエストルーム、取材・文/高橋ダイスケ、撮影/柴田ひろあき(試食シーン、いちご大福、築地そらつき)、RIKA(自由が丘 蜂の家、十勝銀龍苺)

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全30枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る