「親子の挑戦と成長を支えるために」モビリティリゾートもてぎが“とにかく子どもに優しい”ワケ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

インタビューに登場した夏の注目スポットやイベントを紹介!

巨大な1/1スケールのトミカパッケージの中に、S800などの名車が展示されている【写真=阿部昌也】


ホンダコレクションホールに、実物大トミカが登場!2025年10月19日(日)までの期間中、トミカのモデルになったホンダの名車たちが、実物の車両と巨大な1/1スケールのトミカパッケージとともにずらりと並ぶ。展示されるのは、S800(1966年)、シティターボⅡ(1983年)、NSX-R(2002年)、リトルカブ(1997年)といった車好きにはたまらないラインナップ。3階の展示エリアだけでなく、1階のライブラリーにはホンダのトミカ約150台を一挙展示。懐かしのパッケージと一緒に写真を撮れるフォトスポットもあり、親子で盛り上がれるコンテンツが満載だ。

3階の展示エリア風景【写真=阿部昌也】

巨大パッケージのフォトスポットも登場!【写真=阿部昌也】


さらに、トミカ55周年を記念して開催されるのが「Honda Sound Demonstration」。トミカになったことのあるホンダ車が、ホンダコレクションホールの中庭を実際に走行するデモンストレーションイベントだ。登場するのは1300クーペ9(1970年)、シビックカントリー(1980年)、クイント インテグラ(1985年)、NSX(2017年)など、世代を超えてファンを魅了する車両ばかり。走行中のエンジン音やフォルムの美しさに、思わず見とれてしまう。開催日は8月10日(日)の10時30分と17時、そして8月14日(木)の10時30分と16時30分。観覧はモビリティリゾートもてぎの入場料と駐車料金で可能(※8月14日(木)は特別料金日)。Hondaファンも、トミカファンも、家族で一緒に楽しめる夏限定の特別企画。現地でしか味わえない感動を、ぜひその目で確かめてほしい。

さらに、ハローウッズの自然をテーマにした新スポット「森のせせらぎ」も登場。切り株から芽吹くひこばえをシンボルに、森の循環を表現したこのエリアには、水の流れる森の沢を囲むようにベンチが配置され、親子で水遊びや休憩ができる心地よい空間が広がっている。森に生息する生きものたちのオブジェがあちこちに隠れていて、見つける楽しさもひと味違う。

新スポットの「森のせせらぎ」では、夏にぴったりな「森のわくわくスプラッシュサマー」が開催中!【写真=阿部昌也】


この「森のせせらぎ」エリアでは、7月19日(土)から8月31日(日)まで夏休み限定イベント「森のわくわくスプラッシュサマー」も開催。シンボルである「生命の塔」からはウォーターキャノンが発射され、びしょぬれ必至のスプラッシュひろばが子どもたちを待っている。

取材・インタビュー=浅野祐介、取材・文=北村康行、写真=阿部昌也

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

  1. 1
  2. 2

この記事の画像一覧(全17枚)

全国アウトドアランキング

  • アウトドア
  • キャンプ場
  • グランピング
  • バーベキュー場
  • アスレチック

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る