このイベントは終了しました。東京都の美術展・博物展の一覧はこちらからご確認ください。
千住・足立の文化遺産展(前期) 香りたつ琳派の美
千住・足立に根付いた琳派絵師たちの華やかな作品を紹介
現在も刊行されている世界最古の美術研究誌「國華」の令和5年5月20日発行第1531号で特集された、「千住・足立の文化遺産」の内容をもとに、前後期で構成する企画展。前期にあたる今回は、1つの画面のなかに春夏秋冬の草花が描かれている村越向栄(むらこしこうえい)作の屏風「四季草花図屏風」が初披露されるほか、千住・足立に根付いた琳派絵師たちの華やかな作品が展示される。
見どころ
足立区立郷土博物館が「千住の琳派」の調査研究を始めたきっかけとなった村越向栄の「十二カ月花卉図屏風」など、地域に根付いた琳派作品を通して地域の文化や暮らしの様子を知ることができる。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
※掲載情報は2025年6月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介