このイベントは終了しました。福岡県のイルミネーションの一覧はこちらからご確認ください。
博多旧市街ライトアップウォーク2024千年煌夜
2024年11月1日(金)~4日(振休)
由緒ある寺社を美しくライトアップ
ライトアップされた博多旧市街エリアの神社や仏閣をめぐることで、歴史的な景観を身近に感じ、博多のさらなる魅力を発見することができるイベント。東長寺、承天寺など有料の11会場と、無料で入場できる博多千年門、葛城地蔵尊などの計15会場を、4日間にわたってライトアップし幽玄な雰囲気を演出。また、各会場を回りスタンプを集めると御朱印クリアファイルがもらえるスタンプラリーや、芸能ステージやジャズライブを聴きながらお酒の飲み比べが楽しめる「お櫛田ジャズ~Sake&Beat~」、うどん・そば・ぜんざい・博多織を販売する承天寺夜市など、さまざまなイベントも実施。
見どころ
2024年のテーマは「龍-Dragon-」。特に、初公開の永寿院や2年ぶりに夜間特別公開される東長寺福岡大仏のライトアップは必見だ。
有料:櫛田神社、龍宮寺、東長寺、承天寺(方丈、開山堂)、妙楽寺、永寿院、円覚寺、本岳寺、善導寺、妙典寺、海元寺。無料:承天寺(仏殿)、一行寺(山門)、博多千年門、葛城地蔵尊 [地図]


混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:公式サイトでリアルタイムの待ち時間を配信
※掲載情報は2024年11月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
最寄り駅のイベントを探し直す
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介