このイベントは終了しました。福岡県の花・自然の一覧はこちらからご確認ください。
第22回中山大藤まつり
樹齢約300年あまりの中山大藤が見頃
福岡県の天然記念物にも指定されている、樹齢約300年あまりの中山大藤。柳川市の中山熊野神社と、立花いこいの森公園では中山大藤の見頃に合わせて中山大藤まつりを開催。神社の境内には美しい藤の花が咲き誇り、満開の時期には一帯が甘い香りに包まれる。期間中は農産物と特産物が販売されるほか、中山熊野神社ステージでは4月19日(土)にジャズライブが開催される。夜は藤棚のライトアップが実施されるので、日中とは違った雰囲気を楽しめる。
見どころ
神社の石橋にかかる藤のアーチでは、大きな藤の花房が無数に垂れ下がり、満開の藤が作り出す圧巻の光景に囲まれながら散策することができる。
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
※掲載情報は2025年3月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介