このイベントは終了しました。大分県の美術展・博物展の一覧はこちらからご確認ください。
第4期コレクション展/展示室1「人物画」
大分の日本画家を中心に、近・現代の優れた人物画を紹介
人物画は日本絵画の主題のひとつとして、古来、風景画、静物画、花鳥画などとともに主要な画題として取り上げられ、古代から中世には主に貴族・僧侶・武士などが描かれていた。その後、近世になると町人や農民などの庶民も群像、あるいは個人として描かれるようになっていく。近代になると、日本絵画の伝統を受け継ぎつつ、西洋絵画の技法を取り入れるなどしてさまざまな人物画が描かれるようになり、さらに服装や生活様式の変化に合わせて描かれる人物の姿も大きく変わっていった。この展示では、高倉観崖、松本真砂雄、髙山辰雄、鈴木忠実、宮崎喜恵といった大分を代表する日本画家たちの作品を中心に、近・現代の優れた人物画の数々を紹介する。
見どころ
1月7日(土)から2月19日(日)まで開催の特別展「BEAUTY 培広庵コレクション×池永康晟」の出品作家で、大分県立芸術短期大学附属高校(現大分県立芸術緑丘高校)出身である池永康晟の同級生、南聡の作品を併せて展示。
※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。
※イベントの開催情報、植物の開花・見頃期間、施設の営業時間等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上、お出かけください。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
最寄り駅のイベントを探し直す
- 古国府駅(大分県)
最寄り駅の路線沿線からイベントを探し直す
- ゆふ高原線
エリアやカテゴリで絞り込む
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
この時期に人気のスポットやイベントが濃縮された季節特集