[公式ホームページなど、日本きもの美術館の詳しい施設情報を見る]
アンティーク着物を展示している日本でもめずらしい着物の美術館
思いを繋ぎ世代を超えてきた着物は緻密な模様と広げた時の美しさに魅了される。美術品として多くの方に見ていただき残して行くものだと思い美術館を開館した。
見どころ
江戸時代から昭和初期にかけてのアンティーク着物を中心に展示している。3階展示場は常設展示として、振袖や打掛、花魁衣装を、 2階展示場はテーマに沿って年に数回企画展を開催している。
※掲載情報は2024年12月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
Tweets by kimono_museum
※最新のポストを表示するにはX(旧Twitter)へのログインが必要となります
タグ・カテゴリ
郡山のイベント情報

沖縄フェア
2025年4月25日(金)~6月8日(日)

武井武雄展〜幻想の世界へようこそ〜
2025年4月19日(土)~6月22日(日)

レイモミポリネシアンフェスティバル2025
2025年6月1日(日)
福島県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 日本きもの美術館へのアクセス方法は?
- 磐越西線磐梯熱海駅より徒歩7分【車】磐梯熱海ICより5分、国道49号線から県道200号線に入り車で5分です。
- 日本きもの美術館の定休日は?
- 不定休※10:00~17:00(オフシーズン10:00~16:00)